• 締切済み

フランス語で印象に残る店名を教えてください。

今秋、「フランス」をテーマにしたアンティーク雑貨(家具、インテリア雑貨、手芸用品)と洋服を扱うショップをオープンします。 そこで、辞書を片手にフランス語の店名あれこれ模索しているのですが、何しろフランス語ド初心者、いい案はおろか言葉として正しいのかどうかすらわかりません(フランスへ買付けへ行った際に店名を見て笑われてしまう不安も…)。 耳に残りやすい音で、他で使われていない新鮮なもの、心に残る(忘れにくい)店名(ちょっとクセのある発音が個人的好みです)でいい案がございましたら、ぜひお力添えをいただけないでしょうか。綴りと読み方も添えていただきますようお願いします。 ○ご参考までに個人的に好きだった雑貨店の名前は→ 「マルシャン ド レギューム」(雑貨店なのに、あえて「八百屋」。新鮮なアイテムを色とりどりにそろえたショップらしく、この発想に感動しました) ○自分なりに考えた案(間違いだらけで恥ずかしい限りですが参考にしていただければと思い、思い切って披露します)→ 「L'oiseau Qui Parle」(ロワゾ・キ・パルル/おしゃべりな小鳥) 「L'EspaceLimpid」(レスパス・ランピド/澄んだ空間) 「GiselleNuef」(ジゼル・ナフ/新しいジゼル」 「Musette de L'oiseau」(ミュゼット・ド・ロワゾー/小鳥の音楽) 「L'oiseau et Musette」(ロワゾ・エ・ミュゼット/小鳥と音楽) 上記、添削も含めて、名付け案とアドバイスをどうぞよろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.3

charu_gaff さん はじめまして 従前のその他フランス語の店名アイデアを募る ページはすでにチェックなさっておいでなので 回答するほうも、一週間ほど、考えてみました ● Tu m'oiseau (チュ モォワゾォ) ご希望の《あえて今回は、「少し長い(ややこしい) けど耳に残る名前」にこだわりたいと思ったのです》 と鳥(oiseau)を組み入れて、お作りしてあります 数ヶ国語を操るシュールな詩人のとある詩の一節です フランス語ですが、正統な文法には則ってはいません 其処が、-少しややこしいけど耳に残る-となります 言わんとするところは、-君は僕の鳥だ-です その他、ご希望に沿った候補が幾つかあります けれども 何れも店名と取り扱い商品との関連があまり見出せません この提案に対してのご感想等を頂ければ いま少少だが前進出来るかもしれません 尚、お示しいただいております数事例ですと 有冠詞・無冠詞の組合せ、Giselleは別の意味あり 日本語から仏語をお作りでしょうが、その仏語から 想起の日本語の流れが、幾重にもなる可能性が有か

noname#76229
noname#76229
回答No.2

はじめまして。 かねがねこの類の質問に関し傍観させていただいておりましたが、 あえて老婆心ながら申し上げます。 日本における「商標登録」という制度はご存じでしょうか。 インターネットの発達した今の状況下においては、 いついかなるときに「良かれ」と思ってつけた自分の大切な店の名前が 見知らぬ地方の「すでに商標登録を済ませた別の店」から「商標権の侵害」として訴えられなくもないのです。 その場合、「知らなかった」「数年しか経っていないから」等とは全く弁解の余地すら与えられません。 しかるべき金銭的賠償の恐れが発生することでしょう。 ですから、まずはご自分でお考えになったものに「酷似したもの」が 既に「登録済かどうか」お調べになってはいかがでしょうか。 弁理士事務所に「意匠」「商標」関係を相談することもできますが、コストもそれなりにかかります。 是非ご自分でチャレンジなさってみて下さい。 その場合は、特許庁HPから入ることができる「特許電子図書館(IPDL)」の商標検索を無料で利用できます。 詳しくはネットにて検索なさってみて下さい。 「電子図書館ホームページ(独立特許法人 工業所有権情報・研修館) 特許電子図書館(IPDL)の商標検索」 せっかくの思い入れがこめられた大切な質問者様の「お店」ですもの、 「想定しうる外的要因に因るクレームの可能性を排除しておく」ことが これからのネット時代において何よりも先決かと考えます。 そしてそのプロセスを経て、今列挙されていらっしゃる「質問者様の大変ユニークでエスプリに富む素敵な候補名」 を再度吟味なさってはいかがでしょうか。 逆に言いますと「まだ登録されていないもの」であるならば、一日でも早く質問者様が登録申請をするべきです。 申請から半年~一年強を経て晴れて特許庁より登録が許可された暁には質問者様が酷似、類似した名前の見知らぬ店に対して 「商標権を侵害された」と堂々と逆提訴出来る立場になり得るのです。 ちなみに私個人的な好みとしましては、こちらのサイト上であるお方に紹介していただいた書物 「Balzac et la petite tailleuse chinoise(バルザックと小さな中国のお針子)」の 「la petite tailleuse(小さなお針子)」は何とも可愛いなぁ、と思いました。 ストーリーそのものも面白そうですし、私も今から読書を楽しみにしています。 どうか素敵な名前を選定できますように♪

charu_gaff
質問者

お礼

mashumaro2さん はじめまして。このたびは貴重なアドバイスをありがとうございます、 商標登録に関しては、私もわずかながら知識があります。 以前の仕事においては、この類の訴訟も何度か目にしていましたので、 現在経営しているショップの商標においても登録は行いました。 でも、HP上で商標検索が行えるとは…知りませんでした! さっそく現段階の候補名に問題がないかなど調べてみようと思います。 いろいろ便利な時代になったものだと驚いています。 ただ傍観することもできたのに… こうして親切にアドバイスをくださったmashumaro2に 心から感謝しています! 本当にありがとうございました*

noname#125540
noname#125540
回答No.1

少し下にフランス語の社名をつけるに当たってのアドバイスがありました。 なるほどーと思いましたのでご参考に。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4212339.html 一般的な日本人向けのお店なのでしょうか? であれば、いくら素敵でもあまり凝った名前だと、覚えてもらいにくいと思います。 最近はパティシエやショコラティエなどフランス系の人々がフランス語店名で日本展開しているので、それほど問題ないのかもしれませんが・・・・

charu_gaff
質問者

お礼

gallinaさん 貴重なアドバイス、ありがとうございます。 教えていただいたページ、その他フランス語の店名アイデアを募るページはすでにチェックして参考にさせていただいておりました。 そうです。日本人向けのお店です。 gallinaさんのおっしゃるように、覚えてもらえる名前が最重要ですね。 現在、2文字の名前の雑貨店を経営していますが、 確かにこちらは浸透するのが早かったように思います。 ただ、あえて今回は、「少し長い(ややこしい)けど耳に残る名前」にこだわりたいと思ったのです。 引き続き、皆様からのアドバイスをいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします

関連するQ&A