ベストアンサー いつから日本人は白米を食べるようになったのですか? 2008/07/13 21:53 こんばんは。 いつから日本人は白米を食べるようになったのですしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kgu-2 ベストアンサー率49% (787/1592) 2008/07/14 12:51 回答No.2 >白米 米ではなく、糠の部分を完全に除いた精白米(現在、普通に食べているご飯)という意味なら、 江戸時代に、「江戸患い」(現在の脚気)という病気がありました。これは、江戸の富裕な商人にあった病気で、米を精白して、マズイ糠の部分を食べなくなり、ビタミン不足になったからです。逆に言えば、民衆は、精白米を食べていなかったというわけです。 幕末の米の生産高は、1700万石。人口は、3000万人くらいいました。年間の一人の消費量は1石なので、平均で言えば、米だけでは必要量の半分くらいにしかなりません。ですから、麦や雑穀、芋などを混ぜないと、必要カロリー量が満たされません。 日露戦争で、日本の陸軍兵士は、脚気で倒れました。兵隊の志願者の最大の楽しみは、「白いごはん」。これも、白いごはんは、一般化されていなかった、というこてず。 そこで、脚気の潜在患者です。脚気で死んだほうが、鉄砲に撃たれたよりも多いとか。海軍は、脚気にならなかったのは、パン食を取り入れたからです(吉村昭「白い航跡」)。ちなみに、脚気菌のようなもの(存在しない)を提唱したのが、ドイツで細菌学を学んだ陸軍医学の責任者の文豪・森鴎外だったとか。 亡くなった父(農家出身、大正5年生れ)は、「戦前は、麦を混ぜたご飯が当たり前。正月の餅も、真っ白な餅は、1割か2割程度だった」と話していました。お年寄りに訊かれては。 というわけで、国民が白いご飯を食べられるようになったのは、戦後でしょう。 質問者 お礼 2008/07/15 11:21 失礼しました。白米というより、精米といったほうがよかったですね。 回答ありがとうございます。 歴史を見ると玄米のほうがよさそうですね。 玄米は、栄養が豊富でもフィチン酸があるから吸収率が低いとか書いてあったのですが、どうなんでしょうね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) tiltilmitil ベストアンサー率22% (1871/8250) 2008/07/14 00:49 回答No.1 およそでいって平安中期頃らしいです。 http://www.naozane.co.jp/okome/kome01.htm 質問者 お礼 2008/07/14 01:13 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学歴史 関連するQ&A 日本人が白米を食べるようになったのはいつから 日本人が白米を食べるようになったのはいつごろからでしょうか? 弥生時代は赤米、黒米だったようですが、 白米が生産されるようになったのはいつでしょうか? よろしくお願いします。 日本人は白米を食べすぎでは? 日本人は白米を食べすぎでは? 私も日本人ですが、幼い頃からからの疑問が晴れません。 日本人は何にでも白米を付けて定食にしてしまいますね。 麻婆定食、回鍋肉定食、海老チリ定食、餃子定食、 ラーメンライスも定番だし、焼肉を食べる時もライスは必須ですね。 聞くところによると関西では、たこ焼き定食にお好み焼き定食なる摩訶不思議な物もあるとか、、 何でもかんでも白米のお供にする日本の食文化は非常につまらないのではないのでしょうか? 日本人は白米の食べ過ぎを改めないと、いつまでたって 日本人は白米の食べ過ぎを改めないと、いつまでたってもオリンピックでメダル数1位を狙えないのでは? フィジカルが劣るのなら食生活から変えていかないといけないのに、いつまでたっても食事といえば米!米!米! これでは勝てません 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 白米など 白米などに含まれる栄養素はどんなものがあるのでしょうか? 白米を食べないでいるとどんな症状になりますか? また白米に含まれる栄養素の中に麺やパンには含まれてない栄養素はありますか? 日本では焼肉と白米を一緒に食べるのがオーソドックス 日本では焼肉と白米を一緒に食べるのがオーソドックスな食べ方ですが、私は同じ日本人でありながらこの食べ方には疑問を抱いています。 この食べ方ではどんな肉を組み合わせても焼肉定食になってしまうからです。 白米は腹にたまります。胃の半分が白米で満たされ必然的に肉を食べる量が減ります。 これではせっかく焼肉店に行っても、肉を食べたぁーという満足感が満たされません。 やはり焼肉はサンチュで巻いて食べてこそだと思いますよ。 どうですか皆さん私の理屈は? 皆さん今のままの食べ方で満足ですか? せっかく焼肉店に行くのなら肉だけで胃を満たしたくないですか? 白米 白米が怖い??炭水化物が怖くて出たお弁当は半分で残したり、自炊の朝夜は食べません。白米=太るというあり得ないイメージが、、、どうしたらなおりますか??? 日本人はなぜ焼肉を食べる時に白米も一緒に食べるので 日本人はなぜ焼肉を食べる時に白米も一緒に食べるのですか? 焼肉をオカズにしてご飯を食べてるって事なので、これではまるで焼肉定食を食べている事になります。 焼肉が食べたいのなら肉だけを食べるべきでは? 私は日本人ですが、焼肉を食べる時はサンチュという包み菜に包んで本場韓国のようにして肉だけを食べます。 焼肉に白米はいりません。 日本に肉食文化が根付かないのは白米があるからですよ 日本に肉食文化が根付かないのは白米があるからですよね? 肉と米を一緒に食うから、肉が副食扱いになっている! 肉メインになっていないから駄目なんですよw 白米を研ぐにあてって 色々調べたところ、精米して落としきれなかった糠を落とす事で 美味しく炊いて食べるためのようですが いつも玄米のみたいて食べていますが、美味しく炊けて食べています。 糠が含むという意味では、玄米は白米を研がずに炊いているようなものだと思いますが それでも美味しいのは、精米する事によって糠が空気に触れからとか そういう理由で白米はきちんと研がないと美味しくないのでしょうか? 白米は全然食べないのでしょうか? アメリカ人とかヨーロッパ人は ご飯よりパン派のイメージですが 白米は全然食べないのでしょうか? 日によっては炊き立てのお米を朝ごはんにするのでしょうか? パエリヤなどの米料理ではなく 白米を主食として食べるのかを知りたいです。 白米と玄米、どっちが好きですか? 白米と玄米、どっちが好きですか? 1.白米 2.玄米 3.どっちも好き 4.どっちも好きではない 僕は、3のどっちも好きです。 皆さんは白米と玄米、どっちが好きですか? 玄米って白米と比べて、体にいいのですか? こんばんは。 質問させていただきます。 (1)玄米って白米と比べて、体にいいのですか? (2)玄米のデメリットを教えてください!よく噛まないと消火が悪い以外でお願いします。 (3)なぜ日本人は白米を食べるようになったのでしょうか? 味がおいしいからですか? お暇でしたら、回答していただけると、助かります。 よろしくお願い致します。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム クリーン白米っておいしいですか? いつもは、上白米で精米をするんですが、さらに上の項目にクリーン白米の選択項目がありました。これっておいしいのでしょうか? クリーン白米と表記されていますが、無洗米のことだとはおもうんですが・・・ 今日試してみようかなと思ったんですが、もしおいしくなかったらと思うと心配で結局上白米で20キロを精米してしまいました。 http://spot-iwaki.ftw.jp/u57056.html 白米にすると農薬は落ちる? 白米を購入しようと思っているのですが、以前お米屋さんにで 子供用に有機の白米を下さいと言ったら 「精米してるから、白米の場合はあまり有機かそうでないかは関係ないですよ」と言われました 我が家では大人は玄米を食べていて、こちらは有機のものを購入しているのですが(そうじゃないと農薬漬け!?) 白米はどうなんでしょうか? 確かに精米すると、糠が取れる=農薬もなくなる、って事なんでしょうか?? だとすると、有機ではない安価な白米を購入したいと思います 白米 数日水に浸ける 玄米は何日か水に浸けてからたかないと固いからダメですが 白米は1日2日水に浸けて炊いたら、よくないですか? 腐りますか? 白米が食べられる幸せ 白米が食べられる幸せ、白米への憧れみたいなものを抱くのは、何歳くらいの人まででしょうか。 言葉足らずで申し訳ないのですが、分かる方、よろしくお願いします。 白米と玄米 白米と玄米を比べたときに、玄米のほうがサラサラして白米のほうがもちもちというか水っぽさを感じるのですが これは私の炊き方に問題があるのか玄米とはそういうものなのかどちらでしょうか? 白米と食べないといけないか? 納豆をパックのまま納豆だけを食べるって、ダメなんですか? 白米と食べないと納豆の栄養を十分吸収しないってことありますか? 健康食なのでそのまま食べたいのですが。 白米ばっかり食べてると脚気(かっけ)になるの? 白米ばっかり食べてると脚気(かっけ)になるの? 自分は脚気がこわくて 小麦系(食パン、パスタ等)しか 主食には食べません。 白米食っても脚気にならないためには 同時になにを一緒に食えばいいの? 【お米の凄いアイデアを思い付いてしましました】白米 【お米の凄いアイデアを思い付いてしましました】白米より玄米の方が栄養が豊富で健康に良いそうです。 どうやって玄米を手に入れて美味しく食べようか考えていたときにひらめいたのですが、白米は玄米を精米して白米になっているわけで、その精米した玄米の玄を白米に入れて食べたら玄米と同じ栄養価になるのでは?と思ったのですが、玄米から白米に精米したときの籾殻?を白米に入れて食べたら玄米と同じですよね?違うのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
失礼しました。白米というより、精米といったほうがよかったですね。 回答ありがとうございます。 歴史を見ると玄米のほうがよさそうですね。 玄米は、栄養が豊富でもフィチン酸があるから吸収率が低いとか書いてあったのですが、どうなんでしょうね。