- 締切済み
新築時の贈与税、名義わけについて
贈与税、建物の名義分けについて教えてください。 1700万で一軒家を購入するのですが、贈与税の事を全く考えておらず、私(妻)名義の口座に旦那の給料を積み立てして貯めておりました。(名義分けしなければ贈与になりますよね?) それが300万あり、旦那名義の口座には100万、そのほか私(妻)の祖母から200万援助を受ける予定です。 ローンでの借入額は1100万です。(旦那名義) 司法書士から名義分けを勧められましたがどのようにするのが得策でしょうか? 贈与税を軽減させる方法はありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>私(妻)名義の口座に旦那の給料を積み立てして貯めておりました… 国民のすべてが税法を熟知しているわけでは決してありませんから、そういうこともあるでしょう。 間違いは間違いとして気づいたときに直ちにあらためればよいのです。 過去何年かさかのぼって分かる範囲で、夫と妻がそれぞれどのくらいずつ出し合ったのかを調べることです。 その上で、300万円を夫の持ち分と妻の持ち分とに分けるのです。 >旦那名義の口座には100万… これはとうぜん夫の持ち分。 >私(妻)の祖母から200万援助を受ける予定です… これは妻の持ち分。 >ローンでの借入額は1100万です… 夫の持ち分。 >司法書士から名義分けを勧められましたがどのようにするのが得策でしょうか… 実態に合わせて分けないと贈与の問題が発生します。 妻の持ち分は、 [300万のうち何割か] + [祖母からの 200万] で、残りが夫の持ち分です。 ------------------------------- 祖母は父方でしょうか母方でしょうか。 父方なら父が、母方なら母が健在ならあなたは祖母の相続人ではありませんから、「相続時精算課税制度」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103.htm などの優遇策を得ることはできません。 200万は贈与となりますので、 (200 - 110)× 0.1 = 9万円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm の贈与税を申告納付することになります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm もし、父か母がすでに亡くなっておられるのなら、「相続時精算課税制度」の利用も視野に入れてください。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm