• 締切済み

全く分かりません…

看護学生です。「人間工学」として物理の授業があるのですが、 どうすれば理解できるのか分かりません。何が分からないのかも分からない状況です…。 物理初心者でも、「この本読むと理解できるよ」とか「このサイトがやくにたつよ」など物理の基礎の基礎から分かるようなものがあれば教えて頂きたいのです…。 授業の内容もいきなり公式や記号を使って解かれるので、なぜそうなるかまでは説明してもらえず、ちっとも理解できないまま板書を写してる状態です。 本当にどうすればいいのか困っているので、何かアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.4

No.1の方がおっしゃるように、物理を理解するのには、数学が必要です。 物理科の人が教員免許を取る際には、「理科」だけでなく、「数学」もとることができる位、数学の素養が要求されます。(但し、他学科の物理の授業はそこまでは要求されません。化学や生物や地学などでは「理科」しか取れません。) >授業の内容もいきなり公式や記号を使って解かれる とありますが、もしかするととまどっているのは、物理ではなく、数学の公式や記号かもしれません。先生も「入学してくるのだから、これ位の数学は既習のハズ」と思って「自分で調べて(復習して)」とおっしゃったのかもしれません。 これは、私の「理科に対するイメージ」ですが、中学理科は身の回りにはこんな事象があるよ、高校理科は、それを数値・数式として扱って説明できるよと云った事を勉強していると思います。高校以降は、物理を専門としない人にとっては、高校物理に準じていると思います。 ですので、数式に取り掛かる前に、中学理科の似たような単元で、どの様な事を(数式として)表現したいのかをイメージしてから取りかかると、よいと思います。説明もなしに、いきなり出てきた数式は、高校数学で習う公式の類であると思うので、その都度、数学の関連する所を勉強するとよいのではないでしょうか? >周りの学生も同じ状況で、先生にも「もう少し分かりやすい説明を」と伝えたのですが、「まず、自分たちで調べてから聞きにきなさい」という返答だった この様な状況であれば同じ様に感じている周りの学生さんたちと、グループ学習でもしたらどうでしょう。判らない所を出し合って、補える所は補い合い、補えない事は分担して(数式の根拠や背景などを)勉強すれば、互いに理解が深まっていけるのではないでしょうか?(自分達がつまずいた所を、どういう事でつまずいたかを伝えれば、学生の習熟度にあわせて講義してくれたり参考書を示してくれると思います。但し、最低限、必要とされている素養までは、下げてくれないと思いますが) 看護系の学生さんと云う事で、様々な医療機器を取り扱う機会も多くなると思います。物理の技量があると役に立つと思うので、頑張って理解を深めて下さい。

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.3

うちのカミさんも看護士なので,がんばってほしいです!

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.2

高校では,物理を履修していないのだと推測の上で。 高校のやさしいテキストを手に入れられるとよいと思います。 本当は講義されている先生に相談されるのが一番なのですが, 相談しにくいのであれば,卒業された高校の先生に相談する のもよいでしょう。 すぐに手に入るものとして,  「新しい高校物理の教科書」講談社ブルーバックス \1150 をおすすめします。  しかし,まわりの学生さんの状況はどうなのでしょう? みなさん同じような状況であれば,その現状を率直に授業者に 伝えて,アドバイスや講義の改善をお願いするのが何といっても 一番の根本的な解決なのですが…。  基礎のないところでの物理の独学は大変厳しいものがあります。 近くに直接教えてもらえる人を探すのがよいと思います。それが 講義されている先生であれば一番理想的なんですけどね。

kinokoako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。年齢のことを書き忘れてましたが、看護学校には社会人入試で入学したもので、母校にはもう先生がいらっしゃらないんです…。 でも、おすすめいただいた本を早速探してみようと思います(^^) 周りの学生も同じ状況で、先生にも「もう少し分かりやすい説明を」と伝えたのですが、「まず、自分たちで調べてから聞きにきなさい」という返答だったので、「それもそうだ」と思い、自分で調べようと、今回質問してみました。 一度参考書などで勉強してみて、分からなければまた先生に質問しようと思います。 言葉足らずの質問に丁寧なご回答本当にありがとうございました!!

回答No.1

思い切って、授業のあと、先生に質問してみては。恥ずかしがらずに直に話して、アドバイスしてもらうといいと思いますよ。数学にウイークポイントがあるのなら、参考となる本などについてもアドバイスしてもらうといいと思います。 参考書ですが、中学や高校の教科書、参考書など比較的平易なものを探してみてはどうでしょうか。

kinokoako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先生も「学校の図書館を利用してみてください」と言われたので、利用しようと思うのですが、残念な事に学校の図書室が現在使用禁止状態なんです…。 でも、お薦めいただいたように現役学生用の参考書を探してみようと思います(^^) 「自分で気づけよ!!」的な質問に丁寧なご回答くださって、ありがとうございました!!

関連するQ&A