- 締切済み
永久機関
実際に永久機関が完成した場合、どのような手順で世に出せば いいのでしょうか?まず特許を取ればいいのでしょうか? 圧力がかかって世の中にでないように力で押さえ込まれることも あるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
前回の質問に長文の回答を書いたところちょうど投稿する段になって質問が消され少々意気消沈しています。 内容はともかく、質問の仕方にそう問題はなかったと思いますがね…。 で、回答ですが、 永久機関は実現不可能であることは前出の通りですが質問の本題に関係ないのであえて無視します。 永久機関が仮にできた場合どうするか考えてみましょう。 まず前出のように、永久機関はこの世に存在しないことになっているので特許はとれません。 何か機械を売って儲けようと思うのなら、特許を取らないと困難です。簡単にコピー品が作られてしまいます。 実際に存在することが分かれば法も変わるでしょうが、そこまで待っていられません。 ですから単純に機関を売って儲ける以外の方法を考えないといけません。 すぐ思いつくのがノーベル賞を取るということです。1億円強貰えます。物理法則を書き変えることになりますから簡単に取れるでしょう。 ただし普通の会社員に論文を書くことは不可能ですから、どこぞの大学教授などの助けを借りることになるでしょう。しかし普通の科学者は永久機関などという胡散臭いものには手を出しません。 やはりこれも困難です。 となると一番簡単な方法はその永久機関の設計を詳細に公開することでしょう。 昨今の時代Web上で公開すれば相当数の人に見られます。中には作ってみようという人も出てくるでしょう。 1個でも動く永久機関ができれば大ニュースになりますから、そのあとでおもむろにそれが自分の発明だということを証明すればいいのです。 一躍時の人になり、未来永劫残る栄誉が手に入ります。
- BookerL
- ベストアンサー率52% (599/1132)
>まず特許を取ればいいのでしょうか? 日本では特許はとれません。 特許は「産業上利用することができる発明」特許を受けることができます。産業上利用することができる発明でないものは受け付けられません。 http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/tjkijun_ii-1.pdf ↑ ここの 1.1 の (3) に 発明を特定するための事項の少なくとも一部に、熱力学第二法則などの自然法則に反する手段(例:いわゆる「永久機関」)があるときは、請求項に係る発明は「発明」に該当しない。 とあります。 ※「永久機関」と名乗らなければ、特許をとれるかも http://222.146.204.251/~mame/doc/SKEP_FAQ/skep_8.html に以下のようなことが書いてありました。 もし君が永久機関を「真空エネルギー装置」と呼び、 「未知のエネルギー源からエネルギーを得ている」と主張すれば、 君は特許を取ることができるかもしれない。 特許局は発明品が動作するかどうかを審査するのではなくて、 以前に発明されたものかどうかを審査するのである。 装置に「永久運動」と命名することを禁止しているのは特例である。 >圧力がかかって世の中にでないように力で押さえ込まれることも あるのでしょうか? これについてはわかりません。推測以外の回答のできる人はいないでしょう。 現在世の中に永久機関がないのは、過去に発明されたことがないか、過去に発明されたが、それらはすべて抹殺されたかどちらかです。どちらであっても、「永久機関を発明して圧力をかけられた」と証言できる人はいないことになります。
お礼
情報をありがとうございました。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
永久機関は「科学の法則に従っている」とみなされていないので, (審査官が気付けば, だけど) 特許はとれません. もちろん審査官が気付かない可能性はあって, その場合には特許として認められますが....
お礼
情報をありがとうございました。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
間違いなく言えるのは、出来てから考えれば良い事です。 誰にも知られないように開発してください。 絶対出来ないけど・・・。 川崎・富士・日立・三菱みたいな会社に独占権として一括して10億円くらいで売ってしまい、特許申請はそちらに任せるのが簡単で良いのでは? そもそも出来ないけど・・・。 昨日辺りに質問されていた方だと思うので、無理な理由を。 その構想している物は回転と重りの組み合わせということでしたが、重りの上下方向だけを考えて直線運動として考えてください。 上下の位置は毎回同じで、往復運動しているはずです。 これは、振り子運動も同じ事です。なんらかのエネルギーを与えないと、やがて止まるわけです。
お礼
もちろん極秘で作ろうと思ってます。 大企業に設計図を見せて相談する方法もありますね。 でも物が物だけに不安でしょうがないんです。 私が発想したものは振り子と同じ往復運動とは違います。 よくみるような回転とは全くしくみも見た目ももちろん 異なっています。通常良く見るような回転運動では 重りが上がる距離と下がる距離が同じですね。 そして下がる重りの動力で反対側の重りを上げなくては なりません。それだと結局バランスがとれてしまい止まってしまいます。 私が考えたものは通常の回転運動とは全く違います。 これ以上はヒントを与えてしまう恐れがありますので書く事はできません。 今までとは全く異なった発想なので誰が見てもなるほどと考えさせられるものです。ですから真剣に困っています。ご意見ありがとうございました。
>圧力がかかって世の中にでないように力で押さえ込まれることも あるのでしょうか? ないよ。 削除されたのは質問じゃないからだよ。 ーー; 永久に出来ないから永久機関と言うのだし。 つ^_^)つ
お礼
永久にできないからですか・・・ 面白いですね・・・ 質問になってなかったみたいですね。
お礼
正直言って設計図を公表してしまいたい気持ちはあります。 でも自分が発案者であると後々証明して認められない危険が ありそうで怖いです。構造は見た目も面白いのでオブジェとしても十分に成り立ちます。バンダイのスペースワープなどとドッキングさせたら、とても面白いのではと思います。身近に信用できる相談者がいれば気が楽なんですが。30年来の親友にもまだ話していません。そろそろ精神的に限界なので 相談するかもしれません。実際に作るには精度というか難しい部分があります。手先は器用なほうで過去職人もやっていまして、いちょうその道の1級の国家資格をもっていますので物作りには自信があります。一番いい作り方を検討中のところです。いろいろご意見や情報を感謝します。ありがとうございました。