- ベストアンサー
この'dは何のd?
These past nineteen months he'd returned to a haunting autumn pastime;.... この19か月というもの、彼は秋になると心にしばしば浮かぶ道楽を再開していた。 このhe'dのdは何のdなのでしょうか?詳しい方、ご教示ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最後が、d ですから、would, had が思い浮かびますが、次が動詞の過去分詞(原形ではない)ですから、would など(原形を伴う)の助動詞ではなく、had (過去完了を作る)だと判ります。 「前後の文」との関係を少し。 I made an omlet. (ある過去) I tasted it. (その次の新しい過去) However, it was not tasty. (その次の新しい過去) Because I had put in it salt, not sugar.(過去より前の過去) So, I gave it to my cat. And she never had a bite. 過去のストーリーを、過去の順番に述べてきて、その一番新しい過去よりも前の過去のことを言いたい時に、過去完了(大過去)が使われます。 1つの文の中だけでなく、「話の流れの中で最後の過去の時点より過去に戻る場合」ということです。最後の新しい過去だけでなく、いくつ戻っても構いません。その後、過去完了が示した過去が新しい過去になりますので、それより時間的に後の話なら、また、順に過去形で話をしていくことができます。話の展開が、現在形まで進んでいたら、それより前の過去は、当然、過去形で構いません。 以上、少しでもお役に立てたでしょうか?★★
その他の回答 (2)
- OK37-16
- ベストアンサー率33% (36/108)
No.1の方と同じくhad returned~の略、という回答ですが、補足まで。 前後の文で過去の時制が使われてると思うので、 このreturnしていた、という行為がそれより前に行われていた ということを示す為にこの過去完了が使われています。 現在完了が過去のある時点~現在までの行為を表すのと同じように、 過去完了は過去よりさらに前の過去のある時点~過去までの行為を表します。 例)When I arrived at the airport, the plane had taken off. 訳)空港に着いた(過去)ときには、飛行機は離陸していた(さらに前の過去)
補足
大過去を表すhadの存在はしっていましたが、それを使う状況がいまいち掴めません。私が知っていたのは、ある文(文頭の大文字からピリオドまで)の中で、 (1)時制のズレを強調したい時 (2)過去において完了・継続・経験の意味を持たせたい時 でした。 しかし、 >>前後の文で過去の時制が使われてると思うので、 このreturnしていた、という行為がそれより前に行われていた ということを示す為にこの過去完了が使われています。 と、仰られているようにある文の中だけでなく前後の文も関係してくるのでしょうか?
- hirb
- ベストアンサー率53% (56/104)
had の省略形です。 過去完了で had returned (~していた)という意味です。
お礼
ずっと疑問に思っていたことが霧が晴れたように解決しました。 有り難う御座いました!!