- ベストアンサー
特許使用料3億円で出資したが商品が売れず、返金が問題となった場合の法的判断
- 約2年前に特許を出願し、特許使用料3億円で資金を調達したが、商品が売れずに返金が問題となった場合、どのような法的判断が下されるのかについて教えてください。
- 契約締結時には特許をA社に営業・販売して良いという内容であったが、商品が売れず、特許が正式におりた後にA社の社長が自分の会社の名称を特許の権利者欄に入れるよう要求してきた。この場合、商品が売れずに撤退し、返金が問題となった場合、3億円の特許使用料と2億5千万円の残金の支払いが法的に求められるのかについて教えてください。
- 商品の売れ行きが芳しくなく、返金が問題となった場合、3億円の特許使用料と5千万円の借入金の返済が法的に要求されるかについて教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>返金しないのであれば残金は諦めても構わない姿勢です。 そうであっても、特許権が相手に移転しているかも知れないのです。 もしそうであれば、特許権の権利行使に差し支えるので、お金か特許か、どちらかにしなければならないと思います。
その他の回答 (3)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>いえ、NO2さんの様に質問文だけで判断した回答が欲しかっただけです。 でもNO.2さんもわからないから、ご質問で知りたいと聞いている直接的回答以外について答えているだけです。 「法律的に判断」であれば、契約内容が一番重要な話です。 中には詳しい契約内容がなくても、内容的に公序良俗等に反するとか、ほかの特別法(消費者保護法など)などを考えて、契約条文がどうであれ、こういえるという場合もあります。 でもご質問を見る限りはそういうこともいうことはできませんから、判断できるだけの情報が含まれていないので判断できるわけがないのです。 言い換えると、5000万返還義務があるかもしれないし、ないかもしれないです。ご質問の状況だけではどちらにあるかまったく検討もつきません。それだけ情報が不足しすぎているということです。 そもそもその5000万も契約上どのようにあつかわれているのかも書かれていません。特許使用料といっても、いろんな契約形態があります。 もうひとつは撤退するのはだけが撤退するのかもわかりません。 Aが自分の意思でてったいですか? それともご質問者が撤退するのですか? それとも双方合意で撤退ですか? 契約上はAが利用料を支払って勝手にやってよい、ご質問者は事業に対して関係ない、つまり協力義務はないというはなしですか? それとも商売についてもご質問者が協力する義務を負っているのですか/ などなどいろんな話があるし、それにより話はまるで180度変わるから、そういう部分がないままでは、判断しかねるということです。 さらにいえば、一番厄介なのは契約書があっても、それが簡単なものでしかない場合です。その場合には双方が期待するものなどいろんな実情、細かないきさつを踏まえて判断されることになり、やはりそれも180度ないようにより異なる話になりそうです。 だから弁護士に相談してはといっているだけです。浅はかな考えでいっているのではありません。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
契約は、契約内容を遵守する必要があれます。 遵守する必要がなくなるのは、契約解除してからのことです。 前文拝読しましても、契約解除の理由は見あたりません。 そうしますと、売れようと売れなかろうと、残金の2億5000万円は請求でき、取立できることになります。 一方で「5000万は返す必要があるのでしょうか?」は、契約内容で「売れなければ、契約解除することができ、今まで支払った5000万円は返還しなければならない。」などの約束があったならば、そうなりますが、そうでなければ返還する必要はないです。 心配な点は、契約時に出願中であったことと、特許名称の件です。 これは、もっと分析しなければ正確にはわからないです。
お礼
ありがとうございます。 詳しくは弁護士に相談するつもりでしたが、事前に分析したかったので 確認させていただきました。 失敗時には返金する、などは契約条項に盛り込んでおりません。 個人的には、返金しないのであれば残金は諦めても構わない姿勢です。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
それは契約内容などによるのでご質問内容だけで判断できる話ではありません。 それだけ金額の大きな話ですから弁護士に相談してください。
お礼
いえ、NO2さんの様に質問文だけで判断した回答が欲しかっただけです。
お礼
最悪、特許権を奪われても構いません。 私が一番に懸念するのが、借入金を返せと言われた時です。 返せと言われれば、残金を払って下さいと対応しますが、返せと言われなければお互いを突つき合いたくありません。 つまり、紛争になるのがめんどくさいと言う事です、お金もかかりますし。 現状までを見て、紛争になった場合、特許権は放棄すると仮定して残金決済を求めた場合、勝てる見込みは何%程度あるでしょうか?