• 締切済み

郵便局株式会社と信用金庫、どちらがよいか

「郵便局株式会社」と「信用金庫」から内定を頂き、どちらにいこうかとても迷っています。 信用金庫 ・ほとんど一つの市内でのみ営業している小さな信金(店舗数ひとけた)→遠くへ異動になることはない ・実家のある市からは微妙に遠い(車で45~60分)、交通の便も悪い(電車が1時間に1本程度、乗り換えも不便) ・初任給はそこそこ ・数年前に不祥事があった(今は信用回復に励んでいるところと人事の方談) ・福利厚生面に不安(産・育休から復帰した人はほとんど(全く?)いないとのこと) 郵便局 ・関東エリア(埼玉・栃木・茨城・千葉)での採用、エリア内での異動あり ・希望する地域に配属になるかは分からない ・福利厚生は充実している(休日はしっかりとれる、育休も3年ぐらいとれるとのこと) ・給与はあまりよくない ・ノルマが厳しいらしい 母子家庭ということもあり、なるべく実家暮らしで、もし一人暮らしになる場合でも同じ県内がいいと思っています。 それを考えると信用金庫なのですが、家から微妙に遠いことと、福利厚生面や不祥事のことで不安があり・・・ じゃあその辺がしっかりしている郵便局か、となると配属地やお給料の不安が・・・ (メールで配属地について問い合わせたところ、のらりくらりとかわされてしまって;) 最終的には自分で決めなければならないことですが、判断材料としてアドバイスを頂きたいです。 実際に郵便局や信金で働いている方、もしくは身内や知り合いが働いている方、 車での長距離通勤をされている方などがいらっしゃったら、せひお話を聞かせていただきたいです。 自分は四大に在学中の女です。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • OMICHI
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.2

局会社の管理者です。 間違いなく「信用金庫」採用を選ぶべきです。 局会社は常識はずれの9時間拘束、8時間実働の上に超勤の未払いは60%くらいが普通です。しかも、管理者の半分以上は世襲により民間出身なので、まぐれでもない限り窓口の仕事も知らない人間に評価・給与をつけられます。(ちなみに私は職員出身ですが・・・)給与は銀行の3分の2くらいです。手取りが20万超えるのは30を超えないとキツイです。もちろん民営化で退職金は下がりました。 私の知り合いも局会社と市役所を合格した者がおり、尋ねてきましたが、市役所を薦めました。 配属先については、希望はほとんど嘘です。都市部でしたら近隣に採用枠があれば何とかなりますが、平気で遠隔地採用してます。 最大のネックは民営化で新規採用の教育体制ができていないため、ほとんど何も知らない状態で窓口につかされます。 そのため、2・3年目の職員の退職者が急増しています。 絶対に「信用金庫」です。

  • rongo-dog
  • ベストアンサー率4% (13/295)
回答No.1

郵便だと思います。 変革はあると思いますけど。。。 休みが取れるなら

関連するQ&A