- 締切済み
信用金庫の出資金について
信用金庫の出資金について 友人から相談をを受けたのですが答えがわからなかったので 詳しい方教えてください。 友人の経営するA社にB信用金庫の500万の出資証券があります。 A社の経営状況は実質破たん状態(法的手続きはしていない)でそのB信金に対しても 借入金の延滞がある状態です。 A社には手持ち資金がほとんどないので安くてもいいから友人など第三者に譲渡して現金に換えたいというのですが そういったことは可能なのでしょうか? 調べたところ『自由脱退』というものがあり(信金の会員を脱退すること) “持分の全部(出資金額)を譲渡して、会員をやめることを「自由脱退」といい ます。 自由脱退の場合、一定の期間に譲受人がいなかったときは、信用金庫が 譲り受けることになります” と記載がありました。 (1)ここだけ読むと友人等に譲渡してそれを買った友人が信金に買い取ってもらうことが可能のように思えるのですが 実際どうなのでしょうか? (2)延滞があるとその借入金と出資金を相殺ということになるのでしょうか?ただそういったことがどこにも書いていないので 実際どうなのかを知りたいです。 (3)自由脱退で譲受人がおらず、信金が引き取る場合出資金は戻ってくるのでしょうか? できましたら想像ではなく実務をご存知の方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bbbmbbb
- ベストアンサー率0% (0/2)
(1)通常、出資譲渡はその手続きを経て信金側の承諾がなければ効力は生じません。 故に買い取った友人が単純に出資証券を持って信金に出向いても全く取り合ってもらえませんし、そもそも譲渡自体この状態では承諾は得られないと思います。 (2)(3)出資の会員でないと融資ができませんので、融資残高がある状態で全部を脱退をするのは通常不可能です。 まして、延滞している状態で出資金が丸々戻ってくることはありえません。 よくて、出資を一部脱退して借り入れに充当させるか、出資を譲渡した対価もって返済にまわすかだと思います。 ただしこれも言ったところで信金側が取り合ってもらえるかどうかはわかりません。 500万の出資があるくらいですから借り入れはそれ以上だと思いますが、脱退して会社の運転資金に使うといったことは出来ないと思います。