- ベストアンサー
うつ?
自分は鬱にはならないと思っていても、鬱になる人が多いみたいですが、私もそう思っている一人です。 しかし、時々、自分で自分が嫌になったり、自分なんていなければよかったのにと思う事があります。 今日も自分が凄く嫌になり、自分を責めて涙が止まらなくなりました。 小学生が二人と三ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、上二人にはいつもうるさく言ってばかりで、旦那にも何かあると、不機嫌そうに接したりしてしまいます。 こんな自分が嫌で嫌で仕方ありません。 改めようと思うのですが、その場になると、うまくいきません。 このままでは何か悶々としたままでいけないような気がします。 私はどうしたらよいのでしょうか? これは鬱の症状にあたるのでしょうか? 自分にはありえないと思っている事なので怖いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
しっかりお母さんと奥様をされている方だと思います。 あなたは、とってもエライですよ。とってもエライです。 小学生のお子さんが2人と3ヶ月の赤ちゃんをしっかり育ててらっしゃるじゃないですか。 あなたじゃなくても、イライラしたり、不機嫌になりますよ。 おかしくならない方がおかしいです。 雑誌やTVのカリスマ主婦なんて冗談じゃないって感じですよ。 ちなみに、私は40代主婦、2人の子育て経験あり(現在進行中です) おまけに、鬱歴10年。現在も通院中のバリバリ鬱です。 あなたは、ごくごく軽い鬱かも知れませんね。 私の鬱とは、比べ物になりませんよ。 でも、つらいよね。わかりますよ。 あなたは、きっと真面目な方なのではないでしょうか? 少し、肩の力をぬいて、グウタラしてみたらどうでしょうか。 あなたが、元気ならご家族も元気ですよ。 掃除も、料理もうんと手抜きしていい時期だと思いますよ。 お昼ねも大賛成!! 気軽に話せる友達、メールでもいいですから、どんどん愚痴っちゃいましょう。 どうしても、心配なら心療内科もおすすめです。 カウンセリング専門の臨床心理士さんがいる病院もあります。 頑張らなくっても、ポジティブにならなくっても良いと思いますよ。 最後にもう一度、頑張んなくっていいよ~!!!!!
その他の回答 (3)
鬱は誰でもなる、心の風邪とも言います。 こうあるべき、かくあるべきと言う固定概念が強い人ほど、自分を追い込み固執してしまい身動き出来ないジレンマその物です。 自分がこれでは不味いと我に帰れるレベルなら、自然に治りますが固執していまい、我を忘れて仕舞えば、もう病的です。 心療内科へどうぞです。 >小学生が二人と三ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、上二人にはいつもうるさく言ってばかりで、旦那にも何かあると、不機嫌そうに接したりしてしまいます この段階で、子どもの人格が形成段階で、親の都合通りには動かない、動けないからそれが性格(自我)へと成長する親の思い通りに動かない物がその子の意志表示ですから、其処は子どもとの綱引きになります。 親の都合では動かないぞ、動かすぞと喧嘩口論になる親子喧嘩です。 そんな事をしながら、子どもは親との遣り取りで意志の疎通を図る事も学びます。 それが何処の家でも有る親子の光景です、どうして自分を追い込むか、追い込んでも子どもが出すサイン(意見)は違うが普通です。 それこそ、同じ兄弟でも性格は違います、違うから個性として引き立つ物へとも変化出来るとも思います。 違うが当然、子どもはそれで成長段階と認識されて方が気はどんなに楽かと思えます。 自分の枠に填らないのも子どもです、反抗して成長する何処でもある親子の営みです。 私の家、隣の家でも有る日常な風景と違いますか・・・
お礼
心の風邪ですか、なるほど。 そうですね、子どもとの遣り取りは、よその家庭と同じかもしれません。格別悪さをするという訳でもありませんし… しかし、普段はそう思えても、どうにもこうにもそれでは気持ちが抑えきれない時があるんですよね… 我に帰れるレベルだと思うので、自然に治ることを祈るばかりです。 ありがとうございました。
- jinngoroo
- ベストアンサー率51% (144/279)
うちにも3ヶ月の子がおります。初めての子供ですが。 産後うつがちょっとあるのかもしれませんよ。 ホルモンバランスが産後劇的に変化するので。 上の2人のときは平気だったんですか? 3人目のベテランママでもまだ3ヶ月じゃ赤ちゃんに手がかかりますよね~体も疲れているでしょう。 上の2人も小学校だと自分で何でも出来て手がかからなそうでも、 学校の事など色々あるでしょうし、知恵がついてる分口答えしたりなんじゃないかと。もっとしっかりして欲しくてガミガミ言ってしまったり。(推測ですが・・) 私は一人目、夫も協力的です。 普通に考えればすごくよくやってくれていると思います。 子供も世間からすればよく寝るし、手がかからない部類の子だと思います。 でもちょっと何かあったりすると旦那にいやみっぽく接してしまったり、子供に振り回されてイライラしたり、全く自分の時間がなかったりすると、涙がでちゃったりします。 望んだ子供が生まれて幸せなはずが、私はおっぱいとオムツとあやして寝かしつけるため、家事するためにいるの?私って何?みたいに・・ もんもんです・・ どうにかして完全一人の時間というか、リフレッシュできる時間はつくれませんか? 子供を全部預けて、美容院とか買い物とかでも行って。 鬱なんて誰でもなる可能性ありますよ。 鬱を診察してる医者だってなることあるんです。 自分で鬱かもって心配してるうちはまだ軽症です・・ 産後の状況が今は関係してるのかも知れませんし。。 産後うつは助産師から説明がありましたし、雑誌にものってます。 あまり一つ一つの出来事で落ち込まず、今はしょうがない位に開き直ってみては? 理解のあるご主人なら当たってしまってもごめんねってフォローすればいいし、お子さんには「お母さんはまだ赤ちゃん産んで間もないから体が辛いんだよ、心配かけないようにちゃんとするんだぞ、助けてあげろ」ってお父さんから言ってもらえるといいんですがね。 皆に協力してもらっても、どうにもこうにも気持ちがならなくなって 「消えてしまいたい・・」なんて思うなら、産科や心療内科にそうだんしてもいいと思いますが。
お礼
産後うつというのは初めて聞きました。 上二人のトキは、特にありませんでした。 ホルモンのバランス上の問題かもしれませんね。 これ以上思い悩むようならば、相談しに行こうと思います。 ありがとうございました。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
鬱状態は誰でも経験のあるものです。 鬱状態がひどくなると、鬱病という病気になります。 鬱病は怖いものではありません。早めに治療を受ければずいぶん楽になります。(薬もたくさんあります) 私の妻は鬱病なので、症状は割合知っているつもりです。 質問者さんの症状は軽い鬱状態みたいに思います。(私は医者ではありませんのであくまで経験則です) 早急に心療内科などに行かれて治療を受けることをお奨めします。 一つだけ、旦那さんには隠さずに出来れば一緒に行きましょう。 パートナーの協力は治療を受ける上で大切な要素です。 夫婦で協力して病気を克服していくのがベストです。
お礼
うつ状態は誰でもなりうるものなんですね。 そうですね、もし、たまらなくなったら主人と一緒に行ってみます。 ありがとうございました。
お礼
runco様は経験者なんですね。 頑張らなくてもいいという言葉は、なんだか落ち着きます。 >掃除も、料理もうんと手抜きしていい時期だと思いますよ 手抜きといっても、どの程度が手抜きなのか、分からなくなってしまっています(汗 たとえば、掃除機かけやトイレ掃除は3日もしないと、手抜きでしょうか? 主人が風水にはまっていて、掃除が基本の風水なので、『今日掃除機かけた?』『今日はお風呂掃除とトイレ掃除よろしくね』等、掃除に関して敏感なのです。 掃除機はほとんど毎日かけています。かけない日はモップかけをします。トイレも2日に一回は掃除します。 料理も月食費30000円で抑えながら、毎日手作りで頑張っています。 毎日ではありませんが、上二人のおやつも出来る限り手作りしてます。 そんなこんなで、赤ちゃんの面倒もしながらなので、一日はあっというまですね^^; 息抜きに、赤ちゃん連れてママ友とのランチをよくしていたのですが、主人があまりよく思っていないらしく、最近は自粛しています。しかし、主人に思いをぶつけて『自分なんていなければよかった』とメールしたら、『色々とごめんね、君がいなかったら、僕も子ども達も生きていけないよ』と返事がきました。泣けるほど嬉しかったです。 主人には感謝しているけど、不満も沢山。この感謝の気持ちと不満とが、ぐるぐるぐるぐると頭の中をかけめぐる感じなんです。 なんだか長々と訳の分からない事言ってしまってすみません(汗 先日、鬱経験のある友達に相談したら、少し気が晴れました。 経験のある人に相談するのも悪いかな…と思いましたが、『また気が落ち込んだら相談してね』と言ってくれました。 ありがとうございました。