- ベストアンサー
産後うつ・・?
初産で生後3週間の男の子のママです。産後うつのような症状に悩んでいます。 私の実家は母親一人で仕事を休めないため、実家には帰らず自宅に帰っています。自宅の隣は主人の両親の家なので、家事などは主人の母に助けてもらっています。私の母は仕事が休みの日に様子を見に来てくれています。周りの支えがあるので特別しんどいわけでもないですし、赤ちゃんもおっぱいを飲み終えるとすぐ寝ますし、ぐずる事も滅多にないので睡眠時間もママの平均はあると思います。 だけど、なぜかこの状況に耐えられなくなる時があります。 主人の仕事が忙しく帰りが遅い淋しさも原因のひとつかもしれません。 だけど、私自身がまだ母親になりきれてないのが一番の原因だと思います。自分の時間や主人と二人で過ごす時間がなくなったことが自分のストレスになっています。赤ちゃんのことは大切なのですが、泣き声が聞こえるとその場から逃げ出したくなる時もあります。赤ちゃんと同じ部屋にずっと二人でいるのが耐えられないのです。そんな自分がすごく最低だと思います。育児のことを考えていると、急に不安に襲われ涙が出たり眠くても眠れなくなったりします。 主人は私の心配もしてくれますし、赤ちゃんのこともとても可愛がってくれています。結婚してすぐに出来た赤ちゃんだったので、私には産むのがまだ早かったのかもしれません。 今後どうすれば楽しみながら育児が出来ると思いますか? アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。私も質問者様と同じように子育てには色々悩みました。 私の場合は、私の実家が遠く、また主人の実家ともあまり行き来が無かったこと、主人の帰りが遅く毎日子供と二人の生活が寂しかったのが一番の原因です。 当時は今の生活から逃げたいあまり、子供を連れて家を出よう、とか一人でどこかで死んでしまいたい、と毎晩考えていたような状況です。 主人ともすれ違いが多く、喧嘩も増え、子供を産まなければ良かったのかも、とよく思っていました。 そんな主人も色々解決策を考えてくれ、結局残業の少ない会社に転職してくれ、また転職活動期間中に子育てを手伝ってくれその大変さを初めて知ったとかで、以前以上に子育てに協力的になってくれました。 すみません、何だか自分の事を色々書いてしまいましたが、1歳を超えた頃に子育てはぐんぐん楽になり、また絶対に子育てに向いていないと思っていた私でも楽しく感じるようになりました。 今は息子も1歳10ヶ月になり、それはもう溺愛する毎日です。 質問者様も子育てに関して不安が多く、今が一番辛い時期かと思います。 ご主人様のご両親やご主人様に協力してもらい、あまり一人では抱えないで下さいね。 あと、ご自分を責めるのもいけませんよ! 出産後すぐに子供が可愛いとか思えるなんて、私には信じられないくらいですもん!!
その他の回答 (2)
- s_a_g777
- ベストアンサー率0% (0/3)
18歳で良くわかりませんが質問者さんからするとご主人と一緒に居る時間が物凄く欲しいんだと思います。ご主人にそのことを言ってみるのはどうでしょうか? それと、テレビドラマでやってましたけど、アットホームダットというようにご主人が家事をこなし奥さんが仕事に出るというのも解決策かもしれません。海外等では奥さんが子供を生んだらご主人は育児休暇というものを出して育児を手伝うとかそういうことも出来るそうで、多分日本でも出来ると思います。 無知なものでアドバイスにならないかもしれませんが、頑張ってください^^ http://www.oyako.info/hao/hao012.html←育児休暇についてのサイトです^^
お礼
ありがとうございます!主人と過ごす時間が少しでも増えるように、主人にも話してみることにしますね(*^_^*)
- bibi8916
- ベストアンサー率40% (24/59)
はじめまして。 私は、先日1歳になった娘がいる、パパです。^-^ 私の妻も結構、悩んでいたようです。 ですが、私も妻に言いましたし、私自身にも言っていたのかもしれませんが・・ まず、父親も母親も、子供が生まれたから、なる、ものではないと思うのです。子供の成長共に、父親、母親になって行くのだと思うのです。 ですから >私自身がまだ母親になりきれてないのが一番の原因だと思います ↑な~んて思わなくて良いと思いますよ。 質問者様は、旦那様のご理解も、周りの環境も、お子様も恵まれているようですが、どんな環境でも、みんな、やはり、不安に刈られたり、逃げ出したくなるみたいです。妻もよくよく、言ってました^-^; でも、実際に逃げ出してしまっては駄目ですが、みんなが思うことなんで、みんなが乗り切る事なので、 >そんな自分がすごく最低だと思います。 ↑のようなことは思わなくて良いと思いますよ。 不安なことや、辛い気持ちは、ご理解のありそうなご主人様と思いますので、一日の出来事や、思いを話してみてはどうでしょうか? 私の娘は1歳になりましたが、まだ、 >自分の時間や主人と二人で過ごす時間がなくなったことが自分のストレスになっています ↑のように思うときが、私も多々ありますよ。 しかし、まぁ~自分の子供ですし、諦めてます。これは親ですから、当然ですし、みんなそうなんだよ~と気楽に思ったほうが良いです。 それに、質問者様のお子様もドンドン成長する中で、「もう~しょうがねぇ~なぁ~」「くぅ~可愛い~」な~んて、思わされる部分が沢山でてきて、あまり気にならなくりますよ。むしろ、子供のために、ドンドン自分の時間も割いちゃって、旦那もほったらかしになっちゃったり・・・実は、うちの嫁が今そうです。楽しいらしい^-^;;; まだ、お子様が小さく、先が見えなくて不安があるのでしょうが、逆に先も長いし、楽しいことも沢山ありますから、気楽に気長に、今出来ることをしていかれると、楽になるのかと思います。 そうして行くうちに、自信もつき、お母さん、お父さんになっていくのだ思いますよ~ 気楽に楽しんでください~^-^
お礼
ママではなくパパの貴重なご意見ありがとうございます! 産んですぐに完璧な母親になれるわけないですよね。 子供の成長と共に父親・母親になっていくというお言葉に、そうだなあと共感しました。私の主人は産まれる前は赤ちゃんに興味が全くなかったのに、産まれてからはびっくりするぐらい我が子を可愛がっています。もっと肩の力を抜いて、気楽に考えてみますね! ありがとうございました(*^_^*)
お礼
私より辛い思いをされていたんですね! 旦那様が転職されたのはとても大きい事ですね。 私の主人ももう少し早く帰ってきて、一緒にご飯を食べたり、 ゆっくり話が出来れば良いのですが・・・。 もう少し気楽に考えてみることにします。 一人で抱えこまず、自分を責めるのもやめますね。 ありがとうございました!(*^_^*)