• 締切済み

旦那が鬱でどうしていいのか分かりません

結婚して5年。2歳の子供がいます。結婚前から鬱の症状がありました。父親が厳しくその影響で病気になり、結婚して改善するかと思っていましたが、その考えは甘く、そう簡単にはいきませんでした。仕事が続けられず、ようやく決まっても長くて半年で辞め、今は無職の状態です。機嫌がいい時は子供と遊んだり、いい父親ですが、機嫌が悪いと全く子供と接触しようとはせず、大きい声を出したり、イライラしたり。病院にも行って薬を飲んでいますが、改善せず。先生にも相談しましたが、性格の問題が大きいから、薬だけでは難しいと言われ、じゃあどうしたらいいの?って感じです。 機嫌が悪いと私にもやつあたり。お前は考えが甘いとか、機嫌が悪いからと言ってほっとくと俺は一人が嫌な事は知っているだろ?何故、会話をしようとしないと言い出したり。正直話したくもありません。 あと、お前は俺のメンタルパートナーとして出来てないとか、求めるものが多いんです。 機嫌が悪いといつ怒り出すか分からないので、子供が泣かないようにあやしたり、旦那の部屋に入らないように気を遣ったり、本当にストレスが溜まり、子供に八つ当たりしてしまう自分がいて、いけないは分かっているんですが・・・ 悪循環で嫌になってきました。旦那におびえている自分もいたりして本当に疲れます。 私は、フルで働いているので、子供を保育園に預けています。 正直離婚して一人で育てたほうが、子供をのびのび育てられるんじゃないかと思いますが、子供と楽しそうに遊んでいる姿を見ると離婚に踏み切れなくて。 よく分からない文章になってしまいましたが、何かアドバイスが貰えると嬉しいです。

みんなの回答

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.7

参考になるサイトをリンクしておきます。 http://cocoro-h.jp/ ファイザー社ですので信頼できますよ。

回答No.6

旦那が鬱であることで旦那本人が得ているものはなんだと思いますか? そして、旦那が鬱であることで家族に起きているいいことは何かありますか?

yoncha
質問者

補足

本人が得ているもの何て考えた事なかったんですが、無いと思います。 そして、家族に起きているいい事はありません。

回答No.5

カウンセラーです^^ いろいろ伺いたい点があります。状況によって当然ですが対処は変わります。 旦那さんが自分自身を、どう捉えているのか。具体的に言うと鬱を治したいのかどうか。潜在的にもほんとにそうか。(鬱を含む神経症は、それによって本人や家族というシステムが得ているものがあるケースがあります。そこを無視して治しても再発したり、他の問題が浮上するケースが多いです) 奥さんが善悪で物事を判断することをやめられるか。効果性優先でないと、回りくどくなります。 結局誰のために、どうしたいのか。 等、明らかにした上で方向性を決めるのがいいと思います。 解決策、解放策はどんな場合でも必ずあります。大丈夫ですよ。

yoncha
質問者

補足

回答ありがとうございます。彼は私や子供のために病気を治したいと思っているようですが、なかなかうまくいかない様です。何か解決策はありますかね?

回答No.4

メンタルヘルスカウンセラーです。 旦那様の症状で色々気遣いがあり、とてもお疲れな様子が手に取るように伺えます。 心の病は本人だけでなく、周りの親近者もつらい思いをする病気です。 心の病を改善するには2つの事を同時に行うことが好ましいです。 ・投薬療法・・・薬による治療 ・精神療法・・・カウンセリングなどによる治療 多くの方が、薬を飲めばなんとかなると思い、薬だけに頼ろうとするのですが、 症状が和らぐだけで、根本的な内面の治療を行わないと再発する可能性が大いにあるからです。 何が原因でそうなり始めたのか、それがストレスになったのはご自身のどんな思いからなのか、心を苦しめている根本は何なのか、それはどうやったら解消するか、カウンセリングでは薬で効かない、内面の治療を行います。 なので、投薬も大事ですが、ぜひカウンセリングも受けてみることをお勧めします。 後、奥様もお疲れではないですか? カウンセリングは心のエステ。 ぜひすっきりしに行ってみてください。

yoncha
質問者

補足

回答ありがとうございます。前はカウンセリングを受けていましたが、自分には合わなかったみたいで、今は診察と薬でやっています。

  • ponponten
  • ベストアンサー率36% (81/225)
回答No.3

男性です。 大変ですね。。。。 わたしは医者ではないので適確なことが書けませんが 数点思った事を書かさせて頂きます。 『病院にも行って薬を飲んでいますが、改善せず。先生にも相談しましたが、性格の問題が大きいから、薬だけでは難しい』 問題点はそこにあると思います。 薬は気持ちを抑えるためにあり、落ち着いた状態で思考の視点を変える努力をしたり、 前向きな思考の出来る状態にするのが限界だと思います。 なので投薬だけで治るものではないでしょう。 『性格の問題が大きいから』が課題となります。 投稿内容から察すると旦那さまは被害妄想が強く鬱である事を盾にして自分を正当化しないと 極度の不安に陥ってしまい自分の弱さ(等身大の自分)を認識する勇気がなく苦しんでいると思います。 『お前は俺のメンタルパートナーとして出来てないとか、求めるものが多い』のもそのせいです。 なにが原因かはわかりませんが過去の環境と彼の性格によって形成されたトラウマのようなものが 原因かもしれません。 厳格な(彼にとっては過度の)親から躾で自己を否定し続けられたりすると 自分の殻に閉じこもり、本来の自分と押さえつけられて防御をしてしまう自分との葛藤で 苦しみ、不安と自己防衛が働き心の制御が効かなくなり、 キレてしまうのかもしれません。 問点は自分に自信がなく恐怖を植え付けれれてること。 自信がないのと我が強い性格が共存している様にも思えます。 もし我が強くない性格なら、極端な場合すべて自分が悪いと思い込み 相手に気を遣い過ぎて自己崩壊を起こしますが、 我が強い性格があるために極度の自己崩壊は起こさずわがままを言うことによって 自己防衛で平静さを保とうとしているかもしれません。 きっと彼に必要なことは (1)自信を持つ事 (2)正しいことは一つだけではなく色々な価値観が存在している事に気付くこと (3)過去は変えられないことを知る事、 (4)人を変えることは出来ないをする事 (5)素直に自分や他人を認める努力(思考)する事 (6)あなたを心から信じること のような気がしまう。 これは言葉で書くことはできますが そうなれる様に努力をする事はとても彼にとって苦しい事だと思います。 自分を深く知る勇気、恐怖に立ち向かい勇気が必要です。 彼自身、気持ちに余裕なくてあなたや他者が心配してくれてることには気付きますが あなたが苦しんでることに気付く余裕がありません。 せめてものアドバイスは精神科医だけではなく心のカウンセリングをしてくださる方が必要だと思います。 その時は夫婦そろってカウンセリングを受けて下さい。 yonchaさんも心労で気持ちがいっぱいいっぱいになってるはずです。 実は私も鬱っぽくなった事がありました。 原因も自分で分かっていました。 私の場合は元々鬱とは無縁な生活をしていましたが 色々なことが重なり抱え込み過ぎたせいでした。 問題解決は家庭でも仕事でも出来ない状態だったので カウンセリングの先生(精神科医には行きませんでした)と 親友と新たに友人を作り不安を乗り越えられる様に助けてもらいました。 今、思えばみんなに本当に迷惑をかけたと思います。。。。 あとは自分自身で早く正常に戻りたく思い、 毎日気持ちの整理をする為に日記を書きました。 文章化することで何とか客観視できる環境を作りました。 たぶん私の場合は軽度だったので自分自身と友達のお陰で 復帰出来る期間が短くて済んだと思っています。 離婚は最終手段として まずはyonchaさんも苦しいですが彼を甘やかすのではなく 最大の愛情と忍耐と希望をもって 焦らず彼の心を和らげ自信や勇気をもてる様に 心と身体を抱きしめてあげて下さい。 あとはyonchaさんも無理せず自分の心と身体を大切にして下さい。

yoncha
質問者

補足

回答ありがとうございます。先生からもやれる事から始めて、自信を持つ事が必要だと言われました。回答を読ませてもらいあてはまる部分が多くて納得させられました。なかなか難しく時間がかかりますね。

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.2

本当にうつ病なのか薬が合っていないのか疑問です。 ここのサイトにメンタルヘルスカテゴリがあって、そこで相談してみるのも良いと思います。 処方されている薬の名称と患者の動向や症状を記載すると経験者が回答してくれるようです。 ただ、善意の方が多いように見受けられますが念のため鵜呑みにはせず、それをもとにご自分で調べてください。 イライラなどの気分障害は薬で抑えられるはずなんですけどね? 私の叔母は入退院を繰り返すうつ病の夫を、子供を抱えフルタイムで働きながら支えていました。 最終的には夫の自死という悲しい結末でしたが、その当時からすると医療は進歩しているのではないでしょうか。

yoncha
質問者

補足

回答ありがとうございます。早速、メンタルヘルスのカテゴリーで、質問してみようと思います。

回答No.1

離婚すればよいと思う。 あまり子供が大きくなると、その父親からも影響を受けてしまうので、その前に離れると良いでしょう。 いい年した大人の家庭での鬱は、職場の鬱と違って環境も変えにくいし、そもそも周囲からの今現在の抑圧が原因な訳でも無いので、治りませんよ。 医者のいう通り、性格からきている部分が多いのです。 薬はどんどん増えるし、気分の上下も激しくなります。 さっさと思いきりましょう。 自分がしんどいのはそんなパートナーを選んだ自業自得ですが、お子さんに罪はありません。

yoncha
質問者

補足

本当に子供に罪はないです。分かっているんですが。回答ありがとうございました。

関連するQ&A