• ベストアンサー

進路について悩んでいます。

現在高校2年生になり、いまだに曖昧な進路について不安になっています。文系を選択していて、4年制国公立大学に進学を希望していて、勉強の動機付けの為に外国語関係を学ぼうととりあえず決めています。外国に興味があり、色々な職業にも役に立つだろうと思って決めたのですが、外国語が主に役立つ職業には実際どんなものがあるのでしょうか?また、森林官という職業にも興味があったのですが、やはり文系では難しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69788
noname#69788
回答No.1

>外国語が主に役立つ職業には実際どんなものがあるのでしょうか 通訳、日本語教師など >森林官という職業にも興味があったのですが、やはり文系では難しいのでしょうか? 農学部になると思います。

tabatz
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございます。日本語教師だと、外国での仕事もあるのでしょうかね。

その他の回答 (2)

noname#125540
noname#125540
回答No.3

No.2です。 コメントありがとうございました。 >13歳のハローワークのHPは参考にしています。しかし他のHPと書いてあることが違う部分もあって困惑してました。 内容説明には村上龍さんの主観が入っていそうなので(作家についての説明を見ると明らかにそうです)、 それだけが正しいとは思わないほうがいいと思います。 「こんな仕事もあるのかー」ぐらいの感じで参考にしたら良いのではないでしょうか。 資格試験があるなら資格試験の公式サイトを見たり、実際に勉強したり仕事をしている人のブログなど読んだほうが詳しいでしょう。 アルクのサイトなど・・・・ http://career.alc.co.jp/guide/shigoto/index.html http://www.alc.co.jp/eng/hontsu/index.html

参考URL:
http://www.alc.co.jp/index.html
tabatz
質問者

お礼

>資格試験があるなら資格試験の公式サイトを見たり、実際に勉強したり仕事をしている人のブログなど読んだほうが詳しいでしょう。 なるほど、絶対正しいというわけではなさそうですね。 URLのサイトや仕事をしている人のブログなども参考にしてみようと思います。ありがとうございます。

noname#125540
noname#125540
回答No.2

仮に英語と書きますが、 英語「を」仕事にする・・・・通訳、翻訳など(ハイレベルな外国語力と日本語力と仕事分野の知識) 英語「で」仕事をする・・・・いろいろ(必要な語学力は業務によって異なる) があるんだそうです。 実際には、英語が(中国語が、スペイン語が、etc.)できる会社員、という場合が多いんじゃないでしょうか。 よく出張や駐在で日本人が海外に住んでますでしょう。 企業に勤めている人が派遣されるのです。 現地採用も無くはないでしょうが、日本から行くほうが手続き上問題が少ないらしい。 というのは出ていませんでしたが、 その他の職業について「13歳のハローワーク」はどうでしょう。  ↓

参考URL:
http://www.13hw.com/
tabatz
質問者

お礼

なるほど・・・英語「を」仕事にしている人は少なそうですね。 13歳のハローワークのHPは参考にしています。しかし他のHPと書いてあることが違う部分もあって困惑してました。