- ベストアンサー
情報系やIT系の皆さん教えてください。
こんにちは。 情報系の大学(4年製)の2回生の学生です。 学部はメディア学部といって人の音声や動きをとるという勉強が主です。まあ研究も大体コンピュータグラフィックスですね。 しかし、2年生のうちソフトウェアやコンピュータネットワークなどを勉強してすごく興味深くなり、ネットワークスペシャリストや、ソフトウェア開発者や、SEなどになりたいと思うようになりました。 (言い方悪いかもしれませんが、正直にいって音情報処理や3次元の勉強をしても就職の道も狭いし、あんまり就職向きの学問ではないとおもって) しかし、上記のように僕が配属される研究室って、今やってみたいのとあんまり繋ぎがなくて、転科を考えているのです。 まぁ、別に自分がしている勉強と就職先はそんなに関係ないとおしゃっていますが、今のうちやるべきのことと、転科をすべきかということについてアドバイスください。 お願いします>-<
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>別に自分がしている勉強と就職先はそんなに関係ないとおしゃっていますが、 大学関係者がそう言っているということですか? だとするなら失礼な話ですよね。 就職先に関係ないのなら,興味が薄れた現分野の勉強を続けるよりも,転科して興味深い分野の勉強をした方がよいのは当然でしょう。そして質問者のおっしゃるとおり,その分野の方が就職の道も広いでしょう。 私が質問者の立場なら,転科を申し出ると思います。
その他の回答 (1)
- crossone
- ベストアンサー率33% (5/15)
IT関連の会社に就職した場合は、まず十中八九新入社員研修なるものを受けると思います。内容は会社によってまちまちですが、やはり社会人としてのマナーと、あとは業務で最低限働ける程度のレクチャーは受けることになると思います。 ですが、その研修を受けるだけになるか、身につけられるかは、予備知識によって変わってきます。 まあ、要するに今の時点でやりたいことがハッキリとしているなら、今の学部にいる意味がないので、ぜひ転科して少しでも知識を蓄えてください。 おそらく社会人になってすぐにその知識で通用することはないとは思いますが、その下積みがあるとないとでは、成長度合いが変わってくると思います。 がんばってくださいね。
お礼
そうですね。因みに僕は日本人ではありません。 プロピーカロ人ですが、やっぱり、大学の勉強って本当に自分の将来の種になるもんですね。 Thx for your helpful a peice of advice. if i got anything from You, i will get falled with finding job in japan. It's greatly thxful to meet you on thin site GOO. GOO is really good place i think.
お礼
Actually i got a information that in IT business everybody has different background and there is someone even has no knowlegement about Computer skill. And that's why i misunderstood. I think it means it has like flexibility so that everbody can challenge without any conception and discrimination of age. jjon-comさんがおしゃった通り、あした、早速事務室にいって担当者と話すべきですね。 ありがとうございます。