• 締切済み

試用期間の雇用形態について

私はこれまでデザイン系の会社にアルバイトとして勤めていたものです。 自身の経歴に少し疑問があって質問させていただきました。 長文ですが、よければお付き合いください。 今まで「試用期間2~3ヵ月後、正社員」となれる会社を選んだ結果、 入社した当初から雇用保険や社会保険には加入されていないところばかりでした。 また、最初に就職した会社では、「試用期間3ヶ月を過ぎたけど、コミュニケーション能力に欠けるのでこれからはアルバイトとして働いてもらう」などと上司から指摘があり、1年ほど時給でアルバイト雇用として働いていました。 その会社を辞めた後、2ヶ月転職活動し、2ヶ月アルバイトとして試用期間、上司から「このままアルバイト採用ならいいけど」と御告げがありそれならと退社。 再び4ヶ月休職および転職活動、2ヶ月アルバイトとして試用期間、劣悪な環境下のため自己退社。という経歴です。 ですので誠に恥ずかしながら、正社員として働いたことはありません。私も悪いのですが、企業を信頼しているばかりに今になって初めて試用期間中にでも「保険加入」などは当たり前という考えを認識しているという状態で、当然退職後は雇用保険手当などもらえず、苦汁を味わいながら転職活動を続けております。 以下質問内容に入るのですが、 そもそも、こういった「正社員」として求人を出している企業は、 試用期間でも保険加入しない企業と言うのは「違法」だと 確信している上で求人を出しているのでしょうか。 また、今後はこういった事態を避ける為に、試用期間(同条件)と求人票にある会社でも、きちんと保険加入を設けている企業なのかを内定をもらった後に確認したいと思っているのですが、そういった行動すること自体が不利になるかもと、かなり神経質になってきています。 現在内定は3社ほど頂きましたが、予測したとおり2社が求人票にはない 「試用期間は時給でアルバイト換算です」と提示してきています。 これまでのように試用期間が終わるまでアルバイトとして企業側の都合に合わせ働きたくはありません。 一般に、内定した企業に対し、事前に試用期間中に保険加入を確認したうえで就業したいとはっきりこちらから提示するものなのでしょうか。 どうかアドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

雇用形態や給与といった諸条件を、試用期間後に変更する企業は実際に多く存在しますが、 質問者さんがそれを良しとしないのでしたら、そのような企業を避けて応募するしかありません。 内定をいただいた後に確認するのではなく、普通は面接時に重要事項については説明があるものですよ。 今後は応募前に問い合わせるか、面接時に説明がなければ自分から確認することをおすすめします。 すでに内定をいただいている企業については、改めて確認し、保険に加入しないことが判明した場合、辞退させていただくことになりますね。 「違法ですよ」などと戦っても仕方ないですから…。 質問・確認したことで選考に不利になることはまずあり得ません。 逆にそのことを理由に入社を断ってくるのはまずい会社だと思いませんか? 最初から正社員就業で、保険加入をきちんとしている企業を探すのが得策だと思います。

coco_relax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <試用期間後に変更する企業 やっぱりそういった企業は難なく存在するのですか…。 あくまで中小企業だけと思っていいのでしょうか? <逆にそのことを理由に入社を断ってくるのはまずい会社 ですよね。なんとか就業したいがために必死になっているところを つけ込まれたりしないのか不安だったのですが、やっぱり その辺は割り切ってドライに企業と付き合っていかないと いけないなと改めて思い直しております。

関連するQ&A