• ベストアンサー

添削願います

世間ではゴールデンウイークだったが私はその間ずっと仕事だった People enjoy few-day weekend but I had been worked during the holiday. 世間の言い方が悩みました。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

英訳する際には、日本語の言葉にしがみつかずに、その言いたいメッセージを表現するようにするといいと思います。 「世間」に悩みましたとありますが、貴英文ではPeopleになっており、この内容においては適切と思います。 で、貴英文ですが、 「ゴールデンウィーク」という語は日本在住やそのことを知っているネイティブにはわかりますが、知らない人には説明的に書くことになります。で、一般的には Golden Week holidays とか holiday-studded Golden Week などと表現されています。 enjoy とありますが、過去形の文ですから enjoyed。 weekend はまさに「週末」ですから、GWの意味にはなりません。 I had been worked はいただけません、基本的には I worked の形ですから 受身(been worked)はないです。多分「ずっと」にひきずられれ,過去完了形などが頭をよぎったのではないではないでしょうか?で、「働かねばねならなかった」で、had to work. 「ずっと」の処理?については後述します。 during the holiday とありますが、(1) the holiday だと、その休日(一日だけ)となり、何に言及かわかりません、(2)GWは休みが重なりますから、holidaysのイメージです。ただ、貴英文の中でここだけ the holidays としては不可です。前半がweekend(単数)であり、the holidays が何に言及されているかこの英文ではわからないからです。 で、英文を考えると、 People enjoyed the Golden Week holidays, but I had to work. くらいができます。で、「ずっと」はどうなったんだ?となるかもしれませんが、前半の英文を受けて but I had to work とすれば、おのずからその意味合いがでてきます(←「日本語表現にまどわされない、日本語の語の対訳を求めない」です)。が、必ず、「それでは不足」といった意見が出てきます(?)が、そういう意見があったら、work on all those days, work during the period などとあいてはどうでしょうか。 また、発想を変えて , but I wasn't able to take even a (single) day off during the period. あたりでも、その日本語の意味合いは十分にだせるでしょう。 日本語に「ずっと」とあるから、「そこを訳出せねば」というのは私も過去によくこだわった?ですが、全体の中でどう表現されているかで「こだわらなくてよい」いや「こだわってはいけない」というのが、ネイティブのライターに教えられた一つです。 で、最終案としては、GWといえど、観光地やホテルなど働いていた人も 多いですから、people を many people として, Many people enjoyed the Golden Week holidays, but I had to work. もちろん貴案のようにpeopleだけでもいいと思います。 また、くどいようですが、数日間のGWのうちに「一日は休みを取れたが、後はずっと働いた」という場合が but I had to work とか書けないので、これも「ずっと」にこだわらなくても、その日本語の意味するところは正確に訳出されている、ということにもなります。 Hope this helps.

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 文法が苦手なのですが的確に教えて頂き大変助かりました また是非よろしくお願いします

その他の回答 (1)

  • hksingle
  • ベストアンサー率4% (1/25)
回答No.1

There was Golden week holiday for all the people, but I was working all through those days. weekendは要らないかと。holidayでいいとおもいます。

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます またよろしくお願いします<(_ _)>