• ベストアンサー

「往々にして」

「往々にして」という言葉はどのような時に使うのでしょうか? ネットで検索するのですが意味が今一理解できません。 私自身滅多にというか、全くと言ってよい程使いません。 外国の友達にこの言葉の用法を聞かれて困っています。 どのように説明してあげればいいのでしょうか? 教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。2/29のご質問では迅速なお礼のお返事を有難うございました。 ご質問1: <「往々にして」> 1.文法的には以下のように分類されます。 往々に:形容動詞「往々だ」の連用形 して:連語。形容詞・形容動詞などの連用形に接続し、断定の意を込めて次に続けるのに使います。 2.「往々に」: (1)「往」という漢字自体には「向かう」意味があり、「目的地に向かって進む」ことを意味します。 (2)「往々」はその複数ですから、その行動が複数繰り返されることを意味します。 (3)従って「往々だ」という形容動詞は、「何度も繰り返し」行く・進む」様子を表します。 (4)一方、「往」には、 1)空間的に進む 2)時間的に進む の両方の「進む」の意味を含みます。そこから 1)空間的に進む→「場所」 2)時間的に進む→「時」 を指します。 (5)以上から「往々にして」に意味は 1)行く所所で 2)行く時時で という、場所・時の両方について言及します。 3.以上のように、「場所」と「時」を兼ね備えた表現ですから、英語にするoccasion「機会」、opportunity「機会」、case「場面」、situation「状況」というイメージが、「往」という漢字にぴったりあてはまると思われます。 4.これらの語を使って「往々にして」を表すと、 on (many) occasions「しばしば」 at many opportunities「多くの機会に」 in many cases「多くの場面で」 in many situations「多くの状況において」 などとなります。 ご質問2: <どのような時に使うのでしょうか?> 1.上記の英語で示した、4つの副詞が使われるような場面で使えます。 2.つまり、所、時に関わらず、「よく出くわす場面」「よく見る機会」「よく経験する状況」という意味を含み、全般的には「よく」「しばしば」という意味で使っています。 例: 「そんなことは、往々にしてあることだ」 =「そんなことは、よくあることだ」 3.それがさらに転意し、「一般に」「通常は」「普通は」といった普遍的な状況で使われることもあります。 例: 「彼がそう言うときは、往々にして嘘なのよ」 =「彼がそう言う時は、だいたい嘘なのよ」 以上ご参考までに。

tonton1800
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなり、すみません。 皆さんのご意見を参考に友達に説明しました。 言葉で伝えるのとは違い、文章で相手に伝えるのはとても難しいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 そうですね、会話で使うことは極めて稀です。 英語を理解する人が相手ならば、 ある時は、sometimes またある時は、many times , often ...etc. になり得る “二つの顔を持つ副詞句”である。 と説明すれば、ピンと来る・・・ かもしれません ( ^^;

tonton1800
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

「往往に」、「往往にして」の形で、「物事がしばしばあるさま」を表す副詞です。 「こういうことは往々にしてあることです」 などと使います。 「こういうことは「よく」あることです(こういうことは「頻繁に」あることです)」に置き換えることができます。 文語的というか少し改まったニュアンスを伴いますので、日常会話の中ではあまり使われないと思います。テレビのニュースではよく聞きますが。

tonton1800
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。 私自身日常会話の中で使わないため、困っていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A