- ベストアンサー
高校数学の問題
高校数学の問題で分からない問題があるので、教えてください。 問題:7人の人間を円卓に等間隔に並べる並べ方を書いたカードを作ろうと思います。 ところがカードを40分の1まで作ったところで疲れて眠ってしまいました。 さて、カードは何枚できたでしょう。 という問題なのです。 ネットで調べたりしたのですが全くわかりません。 分かる方、どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは「階乗(かいじょう)」の問題ですね? 7人の人間の並び方のパターンは (7-1)! 通りありますから、 6!=6×5×4×3×2×1=720 ということで、合計で720枚のカードを作ることになります。 そのうちの40分の1を作ったので、 720/40=18 つまり、18枚できたという事になります。
その他の回答 (2)
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.3
>まだ疑問が残るようでしたら遠慮なさらずにご意見ください。 要するに何もかもわからないと。。。 >ネットで調べたりしたのですが全くわかりません。 普通は教科書を見直したりするはずです。
質問者
補足
申し訳ありません。本当に分からなかったのです。 私の通っている学校はデザイン系の専門学校で、数学は一年生の時に中学校の復習や三角比などを習う程度なのです。ご理解ください。
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1
単に 7人の人間を円卓に並べる場合の数がわからないというコト? それとも無駄に付与されているカードの話がわからないというコト?
質問者
補足
分かりにくい文章で申し訳ありません。 要するに問題点は二つあって (1)7人の人間を円卓に等間隔に並べる組み合わせが何通りあるのか (2)その組み合わせの40分の1というのは一体何通りなのか という事だと思います。 まだ疑問が残るようでしたら遠慮なさらずにご意見ください。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございます!大変助かりました。