• 締切済み

式の物理的意味のあるもの

問)abxはながさを示す。次の量式は物理的意味はあるか? 1、a^2+bx 2、sin(x/a) 3、cos^-1(x/b) 4、e^a/b 5、∫dx/x-2+a^2=1/atan^-1(x/a)は物理的意味をなぜ持つのでしょうか? またa^3+b^3+c^3やcos(a×x)やe^abはなぜ意味をもたないのでしょうか? 問い端を壁に固定した長さ(L)m質量M(kg)の一様な弦の他端をT(N)の力で引っ張る。Nは力の単位で、基本単位の組み合わせで表すと、(kg・m/s^2)である。この弦の上を伝わる波の早さV(m/s)はl、m、Tとどのような関係があるか?次元に着目せよ。という問題です。 次元の着目とはどうゆういみでしょうか?できれば式も完成をお願いします。

みんなの回答

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.1

次元で考えるというのは単位を合わせるというのと同じです。 波の速さVの単位が[m/s] この単位を長さL[m]、質量M[kg]、張力T[N]を組み合わせて作ればいいのです。量の間の関係は分かります。このときに[N]を[kgm/s^2]に直しておかなければいけません。ただし、どういう数字係数が付いているかは分かりません。 √(TL/M) で単位が[m/s]になります。確めてください。 Lとl、Mとm、混同して使っていますね。普通は区別して使います。注意してください。

関連するQ&A