• ベストアンサー

給与について

有給休暇を全部消化した社員が、休みを取る場合固定給よりだいたい 1日につきどれだけ減らせば妥当性があるのでしょうか?あまり減らせたくないですが、他の社員との公平性もありますのでおしえていただけませんか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O_K-O_K
  • ベストアンサー率42% (139/328)
回答No.2

休む理由にもよると思います。 欠勤扱いなら、1ヶ月の基準内労働時間(例えば170時間)に対して固定給を割った額×1日の就労時間(例えば8時間)が基本だと思います。 ただ、休む理由が病気とか長期療養とか、家族や両親などの介護など特別な事情があって、会社として認められるものであれば、上記に当てはめる必要は無く、通常1日分相当額に対して8割支給程度にされているところが多いのではと思います。 ちなみに、病気や長期療養などの場合は、医師の診断書を提出させるところが多いと思います。 ご参考になれば。。。

guchimon
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます

その他の回答 (2)

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.3

基準内賃金を実稼働日数で割ったもの

回答No.1

就業規則などで定められている場合はそれに従えば良いと思います。 もし定められていない場合などは、その月の実労働日数で割り算した一日当たりでよいのではないでしょうか? (週休二日なら20とか21分の1くらい??)