• ベストアンサー

不当解雇で、窮地に立たされ困ってます

私の妹、32歳の未婚です。30人弱(営業が8割(皆、男性)の零細企業で、総務部所属の営業事務をしている会社員です。 先日、その会社のTOPの方が社員全員に「ライフプラン(人生計画)」の課題を課したようです。営業部つきの営業事務ではなく、ルーチン作業+営業事務をしておる者は、計画というか、何を書けばいいのかが、わからないと話してました。聞けば、業務がはっきりしてないことが日々の仕事のようです。 受身的立場でしか仕事がないと。それで、目標を示せと言われたと。 TOPの方は、プライベートな目標も含めて書くよう指示があったそうです。 妹は、会社や仕事をしていく上で、プライベートな目標は必要ないと思い、白紙で提出したそうです。 その後、各々面談があり、そこで妹はいきなりその場で「このまま辞める」もしくは「営業への異動」の二者択一を宣告されたようです。それも妹1人だけに宣告したようです。異動を断ると、「クビ」。 理由は、中途社員の新人(最近は、20代半ばの男性が毎月入社)が、営業事務のおばさんがコワイからと言っているからだそうです。 しかし社には、40代未婚女性1名、30代既婚女性1名と妹。20代女性の身内がいるという構成だそうです。この4人なかでは、妹が一番ガッツがあるように、TOPの方は思われているようです。 これまで仕事上でミスもなく、与えられた業務は全て遂行してきた、と。妹は、残業も断ることなくやってました。遅いときは、21:00まで残業していた時期もありました。本人は、今まで営業経験もなく、考えもしていなかったようで、それをいきなり選択させられたようです。 私は、これは不当解雇だと思います。異動を断るのを見越しての、選択をせまっているようにしか思えません。 判官贔屓からでしょうか。冷静さを保つことができません。 妹が30代の未婚女性 =「お局」ということだけで「解雇」されるということに、本当に家族全員ショックを受けてます。当の妹は、体調を崩し、伏せてます。 姉として、腹わたがにえくりかえる思いです。妹がかわいそうでたまりません。皆さんのご意見をお聞かせください。 長々となり、本当に申し訳ありませでした。 何卒、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

追加です。 解雇もさることながら、退職金や今月分の給料の支払いなど、さまざま悪影響が出ることが十分考えられますのでポイントを箇条書きします。 ・先のユニオンに相談する。 ・絶対に自治体の労働局で行っている労働相談には行かない   →例え会社が悪くても法的な強制力が無いので結果的に労働者に不利な条件で手打ちせざるを得ない結末が待っています。 ユニオンに相談する時間が取れなかった場合ですが、家電量販店でボイスレコーダーを購入して >再度4/9午前中に面談があるようです。そこで、4/10付の退職になる、手筈だそうです。 この面談の一部始終を録音するようにしてください。この場ではまず、白紙提出の件について謝罪してください。異動や解雇に関しては意思表示は避け、ひたすら「もう少し考える時間をください」と繰り返してください。恐らくプライドを傷つけるような罵詈雑言を浴びるでしょうが、決して反論しないで白紙提出の件について謝罪してください。 そして、そこでの記録をユニオンに持ち込んで相談してください。

dramatic07
質問者

お礼

googoohogeさま、2回もご回答いただきありがとうございます。 経験者ということでgoogoohogeさまのご意見、参考にさせていただきます。 ユニオンの存在、初めて知りました。 >・絶対に自治体の労働局で行っている労働相談には行かない そうですか。わかりました。絶対に行きません。そして、ボイスレコーダーも用意したいと思います。 そして、会社では今までもかなり罵詈雑言を浴びせられていたようです。驚いたことに、妹を含め女性社員に対し、会社でTOPの方は、「お前」呼ばわりをよくされていたようです。びっくりです。 そして、身内を除く未婚の女性社員には、「結婚もできねぇやつらだ」だと常々言っていたようです。 妹は、給料がいいからこれからも働きたいと思っていたようですが、家族としては、もうそういう会社でしたら辞めた方がいいと思っております。 ただ、googoohogeさんがおっしゃるように退職金や今月分の給料の支払いなどが関連してくるため、この「不当解雇」ということだけは撤回することだけを家族としては希望したいと思っております。 参考させていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

39歳派遣3年目既婚女性です 小生も、営業事務従事であった際、上職の方より営業への転籍のお話しがありました 悩んだ末でしたが、お受けしました (1年目は職種転換の試験に見事に落ちてしまい、正式に営業になるのに2年近くかかったのですが) 不当解雇とは違うようにも考えられます 最初からダメな奴には、営業への転籍の話しは向けません それは、辛いですよ(辛かったです) 泣きながら(泣かされながら)営業の先輩に鍛えて頂きました でも、今になって有難かったと思える様になりました 実際に、質問者様の妹様がどう考えられるかだと思います 参考意見に留めて最終結論は委ねられた方が良いのではないでしょうか?

dramatic07
質問者

お礼

hideto0829さま ご回答ありがとうございます。 そういう見方、考え方もあるのですね。 >最初からダメな奴には、営業への転籍の話しは向けません >それは、辛いですよ(辛かったです) そうでしょうね。本当に営業の方は大変だと思いますhideto0829さんも大変ご苦労されたのではないかと思います。しかし、それが今となっては有難かったと思える様になったというのは、すばらしいと思います。 しかし、ダメな奴、妹のように退職させたいと思っている奴を追い込むには 厳しい状況ということがわかっているところに異動させれば、自ら辞めることを見越しているように思われるからこそ、ご相談させていただきました。 hideto0829さんのご経験されたこと、意見もを参考にさせていただき、 妹をどう結論を出すのか、家族として見守りたいと思います。 ありがとうございました。参考にさせていただきます。

回答No.5

辞めずに留まりたいということならHusky2007さんの回答に賛成です。 辞めるが腹が立つから一矢報いたいという場合に以下を参考にしてください。 細部は異なりますが、私も数年前に異動か解雇かの二者択一を迫られたことがあります。その際に「解雇を選択した場合はこの業界で仕事が出来ないようにしてやる」と罵られました。 私の場合は異動は飲めなかったので、解雇を選択せざるを得なかったのですが、この場合の解雇の勧告が不当なものであるということは分かっておったことと、何より次の就職に問題が出る(実際に同業社間の地域の協会で問題があった人物であったり企業などの情報を共有しているのです)ことから、個人で相談できる最寄りのユニオンに相談しました。 http://www.zenkoku-ippan.or.jp/04soudanweb/soudanweb.htm ここを参考に相談してみてください。 結果的に解雇を取り消させ、「解雇を選択した場合はこの業界で仕事が出来ないようにしてやる」という言質を録り、上記のような嫌がらせに対する牽制をして無事同業他社に移り、現在に至っています。

参考URL:
http://www.zenkoku-ippan.or.jp/04soudanweb/soudanweb.htm
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

>妹が30代の未婚女性 =「お局」ということだけで「解雇」されるということに 最初に解雇とは言っていないのでは... 「異動命令に従わないなら解雇」... 異動されれば良いだけのことでしょう 異動を拒否される理由は何なのでしょうか? 正当な理由が有れば対抗できると思われます 普通は社内異動なら拒否出来ません >今まで営業経験もなく 新入社員は誰でもそうです >考えもしていなかったようで 個人の勝手 会社のやり方には問題があるとは思いますが異動自体を理由無く断ることは無理でしょうね みんなが断ると会社が成り立ちません >会社や仕事をしていく上で、プライベートな目標は必要ないと思い、白紙で提出したそうです。 純粋に仕事のことだけは書かれれば良かったと思います 会社に大きな問題があるのは事実でしょうが妹さんにも少し問題が有るでしょうね 裁判などになった時の会社の言い分が浮かびます 「業務の都合で社内の他部署への異動を打診した」 「本人が正当な理由無く拒絶した」 「やむなく異動か退職の選択を要求した」 なかなか手強そうです これが他の地域への転勤とかなら勝ち目も大きくなるでしょうけど...「同一職場内の配転命令」では勝ち目も薄いかも知れません http://www.jinji-no1.co.jp/qasozai/qasozai39.html 普通に考えて 給与その他待遇が変化しない同一職場内での配転命令を拒否できるか? かなり困難でしょう 解雇までは不当でも「それなら減給する」は正当になりそうです

dramatic07
質問者

お礼

m_inoue222さま、ありがとうございます。 経験者ということでm_inoue222さまのご意見、参考にさせていただきます。 >今まで営業経験もなく 新入社員は誰でもそうです >考えもしていなかったようで 個人の勝手 ↑ m_inoue222さまのおっしゃるとおりです。妹にも非があったと思います。 ただ、異動の時期でもなんでもなく、希望も全くしていない(転職採用時に異動なしとあります)、さらに いきなり異動命令に従わないなら解雇という状況、しかも全員男性の部署であるという状況は、たやすく受け入れることは難しいと思うのですが・・・ こういう 考えかたもあると、思っていただければ幸いです。 また仕事の目標が立てれないことは、TOPの方もわかっていたからこそ、 個人的な目標も含め書くよう指示をされたのではないかと、主観的な思いがありますが・・・妹の勤め先である、オーナー零細企業は 個人的な目標、人生設計をOPENにしないといけないということなんでしょうね。そこまでする必要があるのか、どうかは甚だ疑問ですけど、この企業は、そうなんでしょうね。 参考させていただきます。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

私も、全労連系の労組の元委員長ですから、この手の不当解雇には怒りを感じます。 し、しかし、白紙提出は、このような事態になるのを覚悟してのことでしょう。 >「このまま辞める」もしくは「営業への異動」の二者択一を宣告。 これは、オーナー零細企業ならば、至極当然な流れじゃないですか? 例え、不当解雇を撤回させても、そのまま就労を続ける意地と根性がありますか? そこが問題ですよ。 オーナー零細企業のトップの意向を無視することがどんな意味を持つのか? 今後を考える上で、このことの持つ意味は、やっぱし、軽視することは出来ませんよ。 私のようにボーナスをカットされても屁とも思わずに就労し続けられますか? 労使紛争は労使紛争、業務は業務と割り切って業績を上げ続けられますか? 「体調を崩し伏せる」ような柔な精神じゃー、無理じゃないですか? 1、不当解雇撤回の闘争を起こす。 2、話し合いの場では、「白紙提出」を謝罪する。 3、もって、トップの怒りを鎮めて現状を回復する。 そういうことで、<白紙提出の謝罪>も現実問題としては視野に入れて行動されることです。 そういうことで、<不当解雇>を前面に出さずに<手打ち>という決着を視野に!

dramatic07
質問者

お礼

Husky2007さま、ありがとうございます。 全労連系の労組の元委員長さまということで、とても参考になります。 妹に非があるのは重々わかっているが、白紙提出がこのような事態になるとは思わなかったみたいです。考えが甘いとは、今にして思いますが・・・ 聞いてみると、40代先輩社員と20代の身内方は、提出すらしてないそうです。もちろん面談もなし。それで、良しとされているそうです。 Husky2007さまがおっしゃるとおり、妹の勤務先は 全てオーナー零細企業、至極当然なのですね。 妹は、ただ今の業務を普通に遂行し、今後も働いていたいと思っていただけなんですけどね。 参考させていただきます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

あってはならないことです。労働基準監督署に相談してください。

dramatic07
質問者

お礼

zorroさま、ありがとうございます。 考えてみます。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

> その後、各々面談があり、そこで妹はいきなりその場で > 「このまま辞める」もしくは「営業への異動」の二者択一を > 宣告されたようです。 斯様な方法を指して、「選択式解雇通告」みたいな名称が付いていたはずです。 名称はさて置いて、このような方法による解雇は不当解雇であると某資格の業界紙で読んだ記憶があります。 [こちらの分野は最近勉強不足なので、明確な根拠を示せずスイマセン] 先ずはご本人及びご家族としては、お妹様の元勤め先に対してどのようなことを望まれるのですか? 不当解雇を争うにしても、幾つかの方法があります。 ・当事者間の話し合いで解決 ・社会保険労務士に相談 ・労働基準監督署で相談 ・法テラスで相談 ・民事訴訟

dramatic07
質問者

お礼

srafpさま、ありがとうございます。 妹の勤め先対して、望むことはですか・・・ まだまだ家族全員 気持ちが揺れ動いていて 考えがまとまっておりません。今はただ、「お局(40代の女性でお局でいるのに、なぜ妹だけ)が、こわい」という理由、それがメチャメチャ腹立たしいのです。 きっと理由なんて、どうでもいいのですよね。不当解雇したいわけですから。 妹はその場で、TOPの方に少し時間をくれと話したようで、再度4/9午前中に面談があるようです。そこで、4/10付の退職になる、手筈だそうです。