- 締切済み
気付かない
ΔABCにおいて、AB=5,BC=6,CA=4 とする。 辺BCのAの側への延長上(点Aは除く)に点Pをとり、 ∠BPCの二等分線と辺BCとの交点をQとする。つぎの各問に答えよ。 (1)cosB,sinBを求めよ。 (2)∠BPC=θとしてQCの長さをsinθを用いて表せ。 (3)QCの長さの最小値と、そのときのAPの長さを求めよ。 (1)まではできるのですが(当たり前かもしれませんが・・・) (2)からどうすればいいのか皆目見当もつきません。 関数になりそうなのは感じとれますが・・・ 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- R_Earl
- ベストアンサー率55% (473/849)
ANo.1です。 『辺ACの延長線、あるいは辺ABの延長線』で良いということですが、 結局どちらの延長線なのでしょうか? それから、ANo.2の方へのお礼に書かれている件について ANo.2の方が仰っているのは、 例えば(2)が分からないんだとしたら、 どんな方法で解いてみたのか? その方法で、どんなことが分かったか(例えば、辺AQの長さは~~になった等)? どこでつまづいたのか? という点を書いて欲しいということです。 あと、計算するのが面倒なので、できれば(1)の答えも教えて下さると 答える方としては助かります。 『たくさん試したけど、どれも駄目』という時には、 その内の2~3個でも良いので、試した方法を書いてみて下さい。 『どこから手をつけてよいか分からず、全く解いていない』 という場合にそれを書くのは難しいんですが。 とりあえず、私が聞きたいのは『どの辺の延長線なのか?』です。 それと、この質問は数Iの問題でよろしいでしょうか?
- R_Earl
- ベストアンサー率55% (473/849)
> 辺BCのAの側への延長上(点Aは除く)に点Pをとり、 これ間違っていませんか? 辺ACの延長線、あるいは辺ABの延長線ではないですか?
お礼
すいません。おっしゃるとおりです。