• 締切済み

セクハラなのでしょうか。どうしたらいいのかわかりません。

こんにちは。25歳女です。 自社から女の子3人で取引先の某大手一流企業に常駐しています。 常駐先の課長さん(40歳、再婚して2年)に、同じ会社の先輩(28歳)がセクハラを受けています。 腰を触られたり、「君となら分かり合える」としつこく食事に誘われたり、「君といると恋愛モードになる」と言われたり。 私ともうひとりの女の子(25歳)に対しても、 「君たちの中に女をみている」とか「女を使えば何でも簡単にいくよ」と業務メールの文中に記載してきたりします。 会議中は赤ちゃん言葉を使ったり… 「おしょくなりまちた(遅くなりました)」「ちゅみましぇん(すみません)」とか。 正直、気持ち悪いです。 こんな状況にもはや耐えられなくなってきました。 常駐は半年以上していますが、私達を守る後ろ盾の方達がいなくなった途端、強気に出てこられこのような状況になり、3か月が過ぎようとしています。 自社に帰りたいなら言ってと課長さんに言われたので、その旨を伝えました。 そうすると、課長より上司の自社のセクハラ相談室の取締役の女性に相談することになったのですが、 「だからって仕事をもらえない状況じゃないし、契約を反故にするだけの正当な理由がないから自社に帰ってくるなど許さない」と言われてしまいました。 もう頼る場所がなくて困っています。 世間一般的にも、こんなのは普通なのでしょうか。 先輩も「課長なんていなくなればいい」という程嫌気がさしていたようですが、 もともと課長のことは嫌いではなかったようで、今はそれなりに許しているようです。 ですが残る私達2人は、課長と関わりあったら気があると思われ(少しでも積極的に働きかけてくる子は自分に気があるんだと思うんだそうです)、 食事の誘いがくるようになってしまうし、どうしたらいいのだろうと困惑しています。 やはりこのまま耐え続けるしかないのでしょうか。 先輩以外の2人は、もう課長に付き合うことに疲れてしまっています。 何か打開策やアドバイスなどありましたら、 お教え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#139379
noname#139379
回答No.3

すみません補足させてください。 (法的に訴えかけるという部分では(3)は戻ってくるなと言う非常識な自社に対しても有効です。きちんとした文書と共に、証拠を添えて自社の幹部クラスの上司に掛け合う。自社企業はセクハラ問題に真摯に取り組まなかったという社会問題になりかねます、必ず動きます。その際必ず証拠をとっておいて下さい。証拠がないと裁判になった際、負ける確立は非常に低いので、自社企業も取り合わないと思います。ただ、もしも今の常駐先での仕事を続けたい場合、課長の逆恨みを買うことになるので危険です。私としては課長に直接メールするほうがいいと思います。大事にする前に(1)か(2)それでも改善がなければ課長に対して(3)、もう我慢の限界にきたら自社企業に対して(3)です!)

noname#139379
noname#139379
回答No.2

セクハラは自分が我慢しちゃだめですよ!!私はまだ仕事を始めて日は浅いですが、セクハラ上司には(1)きっぱりと冷静に言う(2)冗談の中に皮肉をこめる(3)法的な部分に訴えかける。     このどれかが必ず効きます。 「君となら分かり合える」(1)私は無理です。他あたって下さい。 「君たちの中に女をみている」(2)男をみられたら困ります 「君といると恋愛モードになる」(3)前々から一度はっきり言わせて頂こうと思っていましたが、課長にそういった類の事を仰られるたびに精神的にひどい苦痛を受けます。課長がご冗談のつもりでも、やめていただきたいです。なお、この先改善が見られなければ、然るべき所へ出ていただきます。 大切なのは(1)で怒った顔をせず、能面のように無表情に言うこと      (2)あくまでも冗談っぽくわらいながら      (3)直接言わずにメールで抗議すること(課長から返信があれ      ばそれも含めて証拠になります。) あとはボイスレコーダーを一日ONにしておいて、証拠を残す!なにより証拠が大事です。辛いとは思いますが同僚の方と一緒に頑張ってみてください。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

完全にセクハラです。その上司を放置している企業の管理体制自体も問題がありますし、たいした会社ではありません。貴方達は被害者です。 但し、残念ながら派遣の立場は非常に弱いのが実情です。私の友人も上司の私事をやらされて、拒否したら解雇されました。そこで戦っても残念ながら勝ち目はないと思います。思い切って別の派遣先へ行くのが最良かと思えます。正社員だったら組合や職制に直談判すれば大問題です。しかし、派遣はそうもいきません。 派遣会社も今は多種多様です。自分にあった職場を探していけるのは派遣さんの1つのメリットではないでしょうか? そこで長く耐えられる状況ではないと思いますから。。。

yuma_
質問者

補足

ご回答いただきましてありがとうございます。 派遣であれば、派遣元の所属を変えれば済むと思いますし、 そうするのが最善だと思います。 ですが私たちの場合、一般的な派遣とは少し違い、 派遣元企業の正社員なので、すぐに別のところへ転職、という行動がとれる身軽さがないのが現状です。 IT業界ではこういった形式の派遣が多いのですが、 会社としては派遣ではないという立場をとっています。 (実際は一般的な派遣と給与形態や有給などが違うだけで変わりはないです) 自社と取引先の今後の関係を考えても、自社が私たちではなく取引先を優先するのもわかります。 理不尽ながら、それが社会なんだろうと思っています。 今、私たちが動きたくてもどうしようもない以上、やはりこのまま泣き寝入りするしかないんでしょうね。