- 締切済み
言葉のセクハラ
セクハラの理想の解決方法とは、どんなものでしょう? 例えば、 女性A子さんは新しく配属された販売促進課で3か月が経ちました。 ある昼休み、タイミング的に職場で課長と二人になりました。 課長 「Aさんって、あれだね。。。おっきいね。^ー^」 A子 「は?」 課長は、自分の胸を下から支えるようなゼスチャーをしました。(ユッサユッサ) A子さんは、胸が大きいという意味だと分かりました。 課長 「何カップ? 彼氏いるみたいだけど、週末とか夜とかどうしてるの?^ー^」 A子さんは、びっくりして、愛想笑いを返すので精一杯でした。 A子 「はは(笑) ^^;」 ちなみに、A子さんは大学卒業後に初めての就職で男性と交際したことは無く、 休み時間にメールする相手は同性の友達です。 その後、A子さんは、課長とは席も近いことから、課長の視線が気になり、仕事にも集中出来なくなりました。 ミスも多くなり、少し注意しようと先輩女性がランチに誘いました。 そこでA子さんは、少し前の話になってしまった例の課長のセクハラの話を打ち明けました。 同性として、課長の行為に怒りを覚えた先輩女性はさらに上の部長と人事課に相談することにしました。 その後、絞られた課長がA子さんに謝罪することで、A子さんもそれを受け入れ示談になりました。 その謝罪の件の直後は、特に、課長は人事異動されることも無く、販売促進課で手腕を発揮しています。(能力も高いので) A子さんは、その出来事にしこりもあり、入社時の溌剌さは無くなってしまいました。 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ただのジョーク、ただの言葉、そういえばそれまでなんですが、、 失敗を謝罪で終了させた気になっている男と、新社会人としてがんばろうという気持ちを削がれたA子。 ___________________________________ 言葉のセクハラって、 1.継続性があるか単発か。 2.事後に謝罪(発言取り消し)するかしないか。 は関係ないんじゃないような気がします。 言われた人が相手を”自分の身近にいる人はそういう人だった”と判明した時点で、 もう、取り返しのつかない、どうにもならない事なんじゃないでしょうか? どっちかの配置を変える解決策をもってしても、修復率は30%位のように思えます。 言葉のセクハラの解決について、どのような点に気を付け、どうするべきかお気軽にご意見お願います。 ※ 言葉の性的セクハラや長期に亘る言葉の暴力についてと解釈してください。 ※ 例のケースは先輩女性は登場せず、自分で上司に訴えたと置き換えても結構です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
その上司もそれほど傷つくとは思っていないですね ホントに下心があればそれは絶対言わないので これの方が最悪なんだけどなあ 一応セクハラなんで謝るけど イケ面ならOKってこともあり、上司自信も多少きずついてますよ 箱入り娘は要注意なんだなあ
文章がスーパー堅苦しいです。修復率が30%だとかなんだとか超几帳面な方とお見受けします。 言動には気をつけるべきですが、言っちゃったもんは仕方がないでしょう。 悪気も無いんだし、それくらいなら謝ったら許してあげましょうよ。 配置を変える程の問題じゃないと思います。 逆に、悪気のない一言の失敗をどうやっても許さねぇ…なんて社会はどうかと思います。 で、言葉のセクハラ問題の解決策ですが、 お互いこれからも共に仕事をして行かなければならない訳ですし、 悪気がない限りは、双方の立場が無くならない様、注意すべきかと思います。 一方的に責めるのではなく、どうしたら職場環境をいい方にもっていけるか、と。そこを重視すべきかと… あ、悪意があったり繰り返す場合は別ですよ^^;
お礼
男の視点かなと感じます。^^; 俺たち!そうであろうぜ!的には賛成ですが ^^; ありがとう^^; ございます^^;
お礼
ありがとうございます。 そちらも、男の考えなのかなと思います。 例に拘らず、この成り行きの事を言いたかったのですが、失敗です。 また、いつか、質問し直すことにします。