- ベストアンサー
訳のわからない男性(セクハラ男性を擁護する男性)
1ヶ月前まで派遣として働いていた部署のK課長から職場復帰して欲しいと連絡を受けました。 状況ですが、私は、派遣として某大手企業で3年程働いていました。しかし1年ぐらい前から所属部署の上司(M課長・既婚者)からセクハラを受けるようになりました。その事を部長に相談したところ(派遣元に相談するべきでしたが大袈裟にしたくなかった為)、部長から課長に注意という形で、納まったのですが暫くするとまた、セクハラを開始しました。内容は、仕事中に手を触る、夫婦不仲話、人目のないところでは「大好きです」等の告白。さすがに2度目は、派遣元と派遣先の管理部に相談しました。その後、セクハラは止まりましたが、今度は仕事で嫌がらせをしてきました。そのような状態の時に、今回相談のK課長(私の退職3ヶ月前に)が赴任してきました。そのK課長から退職直前に、「もう暫く仕事を続けないか?」といわれました。私は退職理由をK課長に説明しましたが、K課長曰く 「M課長は、おっとりとした人じゃないか」(K課長もM課長とは3ヶ月ぐらいの認識しかありません)又、「そうはみえないな」、「セクハラしたくない女性もいるんだからいいじゃない」、「だいたいそんな程度じゃ、会社は対処しないよ。レイプとかされれば別だけど」K課長の返答にあきれました。 又、K課長自体にもセクハラまがいの言動がありました。(「歳いつくなの?」「かわいいね」「2人で飲みにいったらまずいよね?」等) K課長の言動について本人に直接、「そういうことは不愉快です!」と言いましたし、彼の上司にもその事は話しました。その後、そのような言動はなくなりましたが、上司に注意されたことに対して、後日私に文句を言ってきました。 そして先日、K課長から「職場復帰」の話を受けました。前記した状況があったにも関わらず、このような相談してくる男性は一体何を考えているのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このような方の心理、、全く分かりませんが、何かしら仕事で行き詰まり、直前まで経験していた人を復帰させよう、とか簡単に考えているだけなんだろうと思います。 お断りしても全く問題ないと思いますよ。 セクハラする人って、何故かお嬢さんがいる人が多いと思うのは私だけでしょうか? 私がセクハラ受けた人も当時、私と同じ年齢のお嬢さんがいました。 夫の会社で、セクハラした方もお嬢さんがいました。 他にも友人知人でセクハラに遭った人の話でも「お嬢さんがいるのに信じられない!!」と言っていたのを憶えています。 既婚で、娘がいて、更に娘から少し嫌がられてる人がセクハラするって思ってもいいのかもしれないですよね。 「まさか」と思うようなところに落とし穴があったと言う事だと私はおもっています。
その他の回答 (7)
- ox_mouse
- ベストアンサー率0% (0/3)
お気の毒でしたね。気分を害して当たり前だと思います。 セクハラされて嫌な気分になるな、なんて言う上司はちょっと気持ち悪いですね。 自分の奥さんが性暴行されても東京にミサイルが落ちて来ても「その位で怒る方が悪い」「一々怒っていたら付き合えない」って言うのかな?? 頭がおかしい人だと思いますよ。自己管理もできないくせに都合のいい時だけ「そんな程度じゃ、会社は対処しないよ」と言うんですから。 女性に甘ったれているチンケな、男とも言えない男だと思います。 プライドを持って「スカ」ははねつけましょう。
お礼
ご回答有難うございます。やはり男性と女性とでは「セクハラ」の認識が違うのかもしれません。 K課長に、「ご自分のお嬢さんが、そういった理由で会社を辞めたいと言ったらどうされるんですか?」と聞いたら K課長曰く「そんな会社辞めろというね。だいたい派遣なんだからそんなところ居る必要ないだろ」でした。 自分の家族とは別の物なのでしょう。
補足
M課長・K課長両名ともに普段の言動も「?」という部分もあるんですよね。 K課長の発言→「僕は仕事のパートナーには容姿・年齢は求めないんだよ。仕事さえきちんとしてくれればそれでいい。おばさんだってかまわない」 M課長の発言→「僕は××さん(私)とはずっと仕事でいいパートナーでいたいんだよ。」 私「私もそう思います。今まで私が不愉快に思った行動を止めて下さればそれは可能です」 M課長「・・・・・・」 黙ってしまいました。
- kenzo0111
- ベストアンサー率18% (56/296)
まあ だらしない 典型的なモテないオッサンの行動ですね でも あんまり目くじらを立て過ぎのような気もしますが・・・ 馬鹿なオッサンを 笑ってスルー出来ませんか? オッサンの行動は とても誉めれたものではありませんが その程度でカリカリきていては 普通の対人関係にも支障をきたしませんでしょうか? 余計なお世話ですみません
お礼
ご回答有難うございます。 私も最初は、馬鹿馬鹿しいと思い、笑ってスルーしていたのですが(その場を笑って誤魔化すとかではなく)、だんだんエスカレートしていくんですよ。そのエスカレートを誰も止められないというか。。。知人の男性に相談したら、「その人頭おかしいよ。大体、部長から注意されたら止めるでしょ。出世にも響くし。運が悪かったと思ってあきらめろ」でした。
補足
M課長は常識が通じないですね。一時は「保育士とその園児」という気持ちで接していましたが、都合が悪くなると「課長と派遣部下」の顔を出してきて対応にまいりました。普段は無神経なのに変なプライドがたまにでてくるのでM課長に関しては「歪んだ男」だなという認識があります。
- meron006
- ベストアンサー率12% (4/33)
No.2 です。 二人の上司の場合、性的な欲望が垂れ流しになっているのに自分で気付くことができず「この程度では問題ない」とたかをくくっていることが問題ですね。 「欲望はあってもいい。これくらいはしてもいい」という姿勢になりがちな人には注意した方がいいでしょう。 仕事に関係のない夫婦仲のことを話すのは別にギリギリでも何でもなく完全にアウトです。不倫したいと告げているも同じです。 二度と同じ職場へ出向かないことだと思います。
お礼
2度目の回答有難うございます。 >二人の上司の場合、性的な欲望が垂れ流しになっているのに自分で気付くことができず「この程度では問題ない」とたかをくくっていることが問題ですね。 確かにそうですね。本人達には幾ら言っても「無自覚」なのでしょうがないですね。もしくは認めたくない(?)からでしょうか。 M課長には、「セクハラと認めたくないならないでいいですが、私が不愉快と感じる行動は止めてください!」といっても通じませんでした。この発言をK課長に言いましたが、無反応でした。
補足
「夫婦仲」の話ですが、仕事中にしてきます。はっきり言って聞きたくなかったので無視していたのですが、無視しても勝手に話始めるのです。
- MERILL
- ベストアンサー率50% (2/4)
男からの意見が無いように見えるので、あえて発言させていただきます。 >仕事中に手を触る、夫婦不仲話、人目のないところでは「大好きです」等の告白。 と、ありますが、仕事中に手を触る意外で、特に問題があるとは思えないのです。 ここでいう問題というのは、あくまでセクハラかどうか、においてです。 元々、セクハラと言う言葉の意味は、“女性に対する性的、差別的な言動”となっています。手を触るなどは、女性に触りたいという、男である私もそれと気付く性的願望です。 ですが、夫婦間の仲の悪さ、人目のないところでの告白、とありますが、夫婦間の仲の悪さを露呈しただけでセクハラと言うのは行き過ぎな気もします。 あなたの場合は、色々な状況も相まってそう思えるのでしょうが、傍から見たら、騒ぎすぎ、と思わざるをえません。 それと、告白まがいの言動についてですが、人目のあるところで言われたほうが嫌ではないですか? 私は人前で言われたことがありますが、非常に対処に困りました。その人にストーカー紛いのことをされたこともあります。 人目のないところで言われたのなら、その人には他の人にばれてまで何かをしてしまう勇気が無い人です。 はっきり断りましたか? その辺を少し明確にして欲しいです。 >又、K課長自体にもセクハラまがいの言動がありました。(「歳いつくなの?」「かわいいね」「2人で飲みにいったらまずいよね?」等) 年齢を聞く意外、特に問題が見受けられません。 かわいい、と言うことがセクハラとはさすがに思えませんね。 一方的な嫌悪感から何もかもを悪としたいのは分かりますが、少々落ち着きしょう。 とまあ、否定的な意見ばかりになってしまいましたが、 >「だいたいそんな程度じゃ、会社は対処しないよ。レイプとかされれば別だけど」 これはちょっと……ですね。 長くなってしまいましたが、総論から言うと、(一部を除いて)セクハラとは思えないということですね。 ですから、なぜあなたが辞職してしまうのか分からない、と。 完全に私の主観で答えましたが、世の男性はほとんどがそうでしょう。 男は女性の気持ちが分からんのです。 はっきり言ってやってください。 嫌いなら「あなたのことが嫌いなんです」と真顔で言ってやれば黙るでしょうし、二度とあなたの言うセクハラをされることはないでしょうね。
お礼
男性の方でしょうか?ご回答有難うございます。 そうですね、会社での男性陣の反応は、大体MERILLさんのような感じでした。(一部違う方もいましたが) 女性陣の方は、「気持ちわる~。そんなことされたら文句言うね!」でした。
補足
M課長ですが、仕事中(人目あります)にも「離婚する」とか異常に体に密着して肩を寄せたりなどもしました。私の見た目・仕草の真似などもしていましたしセクハラ以前の問題でも、気持ち悪い事がありました。またM課長には、「あなたのことが嫌いです」という発言もしましたが、一向にセクハラはおさまりませんでした。
> 「だいたいそんな程度じゃ、会社は対処しないよ。レイプとかされれば別だけど」K課長の返答にあきれました。 会社が対応しないなら、 http://www.roudoukyoku.go.jp/kintou/02sekuhara.html http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/ryoritu5/ichiran.html (参考までに)
お礼
回答有難うございます。 その当時、上記のアドレスに連絡し、相談もしました。 ただ、派遣という立場上、今後のことも考えるとそれ以上のことは出来ませんでした。(情けない事に)
- meron006
- ベストアンサー率12% (4/33)
M課長とK課長は性にだらしないという点で「仲間」なのではないでしょうか。 仕事に復帰して欲しいというのは嘘のように思います。言い方は悪いですが「餌食になって欲しい」のです。 要求を飲んではいけません。 >「だいたいそんな程度じゃ、会社は対処しないよ。レイプとかされれば別だけど」 このような発言だけでも違法です。 社会のみならず企業に背く行為でもあります。 職務をなめているのでしょう。
お礼
回答有難うございます。 2人とも「仲間」なのかもしれません。 性格・見た目には全く逆に見えたのですが、根本は一緒なのかもしれません。 M課長の見た目→おっとりした人 K課長の見た目→びしっとした感じ M課長の性格→自己中(常識的な話を言っても聞きません) K課長の性格→?(話は聞いても、本当に理解しているのかどうか。。。)
補足
またK課長からは、上記以外でも信じられない事を言われています。 私がK課長に、「M課長から仕事でも嫌がらせをうけています」と話したら、 「そりゃ当然だろ!それぐらいわかっていたろ?だから管理部に連絡したんだろ?」 あまりの言葉に 「何が当然なんですか?!そもそも管理部に報告されるようなことをするのが間違っているんじゃないですか?!それ違いますよね!!!」 私がすごい剣幕でまくしたてた為か K課長はすぐに「そうだね」と言いましたが、わかっているのかどうか疑問です。
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
何にも考えていない、たいしたことではないと思っている、自分は違うと思っているんじゃないでしょうか。 セクハラする人って、言われて初めてそれがセクハラなんだと認識するようで、それでも本当にこれはセクハラなの? 過剰反応じゃないの? なんて思う人もいます。 上司に手を握られて、これってセクハラですよ、と注意したら、え? セクハラって嫌いな人にされたらセクハラなんだよねー、と言われました。 誰が好きだと言った?(^_^;)とあきれました。 でも、その上司は、同じ階級のライバルのセクハラについては指摘してました。他人のことは見えても自分のことは見えないんですね。 ただ、その人は言ったら二度としませんでしたし、意地悪されるようなこともなかったです。 もしかすると今度は気をつけようと思っているのかもしれませんね。
お礼
回答有難うございます。 そうですね。maho-mahoさんのいう通りですね。何も考えていないのだと思います。ただ、普通常識のある男性ならば、そういうセクハラ問題(?)の真っ只中にある女性には接触をさけるように振舞うものなのですが。。。(知人の男性に聞いたら、そういう女性は避けると言っていました)この男性は違いました。よくわからない男性だなと思いました。
補足
M課長・K課長ともに会社だけでなく私生活も似たような環境にいます。2人とも40代前半で高校生ぐらいのお嬢さんが2人います。普通、お嬢さんがいる環境にいる状態ならば自分のしていることもわかると思うのですが。。。個人差がでてくるのでしょうか?ちなみに2人とも「娘に無視される」と言っていましたが。。。。(笑)
お礼
回答有難うございます。 そうですね。お嬢さんがいるにも関わらず、そういうことをするというのが本当にビックリです。お嬢さんがいる環境なら、女性の気持ちがわかると思うのですがむしろその逆でなんですよね。
補足
K課長、M課長ともに女性と普通に接することができないようなんですよね。本人達はそれを全くわかっていないようで。セクハラが問題になる前のM課長は、仕事中、私に話をかける口実として、いきなり私に一口サイズのチョコを投げつけてきました。びっくりしてM課長をみると、ニコニコして話しかけてきたんですよね。なんかする事が小、中学生並み。K課長も似たような感じですね。しかし、本人は「私は正しい!」という根拠のない自信(?)にあふれています。