• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車のローン返済について)

車のローン返済について

このQ&Aのポイント
  • 個人事業者で青色申告を昨年からしており、やよいの青色申告を使用しています。昨年の5月に車を購入しましたが、ローン支払いに関して疑問があります。
  • 購入時の内訳、減価償却、決算時の家事按分については他の方の回答を参考にして理解しましたが、月々のローン支払いにおける家事按分について分かりません。
  • もしローン返済の時も家事按分をする必要がある場合、どのように内訳すれば良いのか教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

毎月35,000円の返済(利息相当額5,000円) 長 期 借 入 金 30,000/現金預金 35,000 支払利息割引料 5,000 決算時3割自己否認(5,000×12×30%) 事業主貸 18,000/支払利息割引料 18,000 否認するのは、損益科目である支払利息割引料です。

tuktuk-dog
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 ローン返済の元金は家事按分しなくても良いとの事でしたので、決算時に支払利息割引料を家事按分(30%)して、申告しました。 また、わからない事がありましたら質問すると思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

回答No.2

返済額(借入金)は按分不要です。 按分するのは、収入金額と必要経費のような損益に影響を与えるものだけです。

tuktuk-dog
質問者

お礼

ご回答頂きまして、本当にありがとうございます。 返済額は按分不要なんですね。 では、按分せずに申告します。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

当然按分を行います。

tuktuk-dog
質問者

補足

早々にご回答いただきまして、本当にありがとうございます。 やはり按分するのですね。 では、仕訳の仕方を教えて頂けないでしょうか? 自分なりに考えてみました。 月の支払いを5万円、月賦手数料を5,000円とした場合、 (1)毎月家事按分して、決算では家事按分しない方法 50,000 未払金     / 現金   35,000                  / 事業主借 15,000  5,000 利子割引料 / 現金    3,500                 / 事業主借  1,500 (2)決算の時に家事按分する方法(5月に購入、6月から支払い開始) 【月の支払い】 50,000 未払金    / 現金   55,000  5,000 利子割引料 / 【決算】 90,000 事業主貸  / 現金   90,000  9,000 事業主貸  / 利子割引料 9,000 どちらの方法が良いのでしょうか? それとも根本的に間違っていて、他の仕訳の仕方があるのでしたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A