不定詞・・・難しいです。
こんばんわ。今回は 不定詞の形容詞「的」ようほうでも副詞「的」用法でもなく、不定詞の形容詞用法 副詞用法です。
これは、とても難しくてまったくわかりません。
問題と考えた答を書きますので、答と解説をお願いします。翻訳機はなしで、、。
問題
1 英語に直しなさい。
1.私たちには養ってくれる家族がある。
考え:We have a family to support.
コメント:しょっぱなからよくわからない問題なんですよ。
2.私たちには養うべき家族がある。
考え:We have to support a family.
コメント:この上の問題との日本語の違いはわかるけど、英語で表現ができない。
3.ローマには見るべきところが多い。
考え:Rome has a lot of sightseeing .
コメント:努力はするんですが、よくこの単元わからないんですよね・・。
4.何か書くものは持ってますか。
考え:Do you have a anything to write.
コメント:冠詞のaはいりますかね?
5.私は職場がもっと近くになるよう、新しいマンションに引っ越した。
考え:I moved a new apartment so that a place of work became nearer.
コメント:正直わかんないです。
6.彼女は成長して、母親のような素敵な女性になった。
考え:She grow up looks like a wonderful mother.
コメント:正直形容詞用法 副詞用法を無視してますかね?
7.彼女は自分がベッドに横たわっているのに気づいて驚いた。
考え:She is supprised at when she lie.
コメント:これって副詞用法 形容詞用法とかであらわせますかね。今まで、ずっと気になっていたんですが・・。
8.早く帰らなければならないのが残念です。
考え:I am sorry tha when I must go home.
コメント:これも、よくわからないんですが。。
9.彼女が本当に私のことを愛してくれていると思っていたなんて、なんてバカだったんだろう。
考え:わかりません・・・。
コメント:わかりません。
10.君は一人で旅行するには、まだ小さいな。
考え:Because you are small ,you don't trip.
コメント: なんか英語に自信がありません。
次からは相当難しいようです。
11.そう安請け合いしないほうがいいよ。
考え:・・・・・・
コメント: これはあらわせますか。
12.店に行ってみると、残念ながらそのドレスは値段が高くて手が出なかった。
考え:これは1時間くらい考えたんですが、先生にも聞いたのですが、「自分でやってみよう」といわれたのですが、わかりません・・・・。
コメント:本当にわかりません。
13.彼は気むずかしい。
考え:He is difficult.
コメント:こう考えちゃいます・・。
14.君たちはこの川で泳ぐのは危険だ。
考え:You muse not swim in this river because danger here.
コメント:わかりませんが、、、。
本当にどれも難しいです。本当にわからないんです。ここで聞くと、勉強じゃないと思うかもしれませんが、本当に真剣にわかりたいんです。
是が非でもよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。 とてもわかりやすかったです