- ベストアンサー
宮城県教員採用試験の過去問で分からないものです。
「七夕飾りを見学しながらみやげ屋に立ち寄りました。みやげ品を買おうと思って財布を見ると、10円玉が5個、50円玉が2個、100円玉が4個、500円玉が1個入っていました。10円玉を2個以上、100円玉を3個以上必ず入れて払える金額は、全部で何通りになりますか。」という問題で、解答には 「あらかじめ使う10円玉2個、100円玉をのぞいて考えるようにする。 10円玉 x個(x=0,1,2,3)→4通り 50円玉 2個 100円玉 y個(y=0,1)→50、100、150、200円の4通り 500円玉 1個→2通り よって 4×4×2-1=31通り」 とありました。なぜ最後に1を引くか分からないので教えてください。 また、なぜ50円玉と100円玉は一緒に考えるのかも分かりません。 もっとよい解答があればそちらもお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
10円玉 x個(x=0,1,2,3)→4通り 50円玉 2個 100円玉 y個(y=0,1) →0、50、100、150、200円の5通り 500円玉 1個→2通り これから4×5×2=40通りとなります。 最後に1を引いたのは、 うっかり0円があり得ると考えたか、 50円2枚使用と100円4枚使用が500円になる (実際には100円3枚を必ず使うことから同額にはならない) という勘違いかのどちらかでしょう。 大学入試問題でもたまにミスがあるくらいですから、市販の問題集の解答にミスがあっても不思議はないでしょう。
その他の回答 (3)
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
基本は樹形図ですが、10円2個、100円3個を組み込んだ図で考えてみました 500円 100円 50円 10円 0個 3個 0個 2個 1個 4個 1個 3個 2個 4個 5個 2 ×2 ×3 ×4=48通り このとき重複する関係を考えます A 100円4個のとき50円0個と100円3個のとき50円2個のときは重複します 2×1×1×4=8通り 48-8=40 やっぱり40通りかな
お礼
ありがとうございます。またお願いします。
- inazu
- ベストアンサー率41% (26/63)
私自身あまり数学が得意なほうではないので,参考程度にしてください。 私もこの解答には???なところがあります。 確かにNo.1さんのように,0円が存在する場合には,1を引く必要はあるでしょうが,この問題は質問者さんの言うとおりで,引く必要はないと考えられます。(もともと320円はあるわけですから) さて,私なりに考えた解答は次のとおりです。 320円分(10円×2,100円×3)はすでに財布から出したとします。 残りのものからいくら追加して払えるかを考えます。 (この考えは,解答と同じ) ここで注意するのはNo.1さんのとおり50円が2枚あることです。 50円2枚で100円,100円1枚でも100円で金額としては重複します。 (支払い方から見れば,50円2枚のときと100円1枚のときで2通りになる) ですので,50円と100円は一緒にして考えます。 (a)10円玉では,0円・10円・20円・30円払える。→4通り (b)50円100円玉では,0円・50円・100円・150円・200円払える。→5通り (c)500円玉では,0円・500円払える。→2通り よって,4×5×2=40通り ではないのかな?と思います。 実際根気よく組み合わせを作ってみても40通りあった。
お礼
ありがとうございます。私もどうやっても40通りになるので困っていました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
全部「0」=払わない、がこの計算だと出てきてしまうから、「1」 を引くんですね。 50円玉と100円玉は、50円玉2個=100円玉1個に換算できてしまうから です。他の硬貨は全部使っても上位硬貨の金額になりませんから。
お礼
ありがとうございます。また疑問が出たのですが、50円と100円のところでは、50、100、150、200の4通りとなっているので、全部0にはなりえない気がするのですが。。。
補足
もともと最低320円はあるので、全部0でもいいのではないですか??理解不足で申し訳ありません。
お礼
やはりそうですよね。ありがとうございます。またお願いします。