• ベストアンサー

同値関係

R(x,y)はx=yを意味し、 1.∀xR(x,x)(反射律) 2.∀x∀y[R(x,y)→R(y,x)](対称律) 3.∀x∀y∀z[R(x,y)∧R(y,z)→R(x,z)](推移律) の三つがあります。 この三つを満たしたとき同値関係となることがわかりますが、 1.が成り立って2.3.が成り立たないとき 2.が成り立って1.3.が成り立たないとき 3.が成り立って1.2.が成り立たないとき 1.2.が成り立って3.が成り立たないとき 1.3.が成り立って2.が成り立たないとき 2.3.が成り立って1.が成り立たないとき の6つのパターン例を示すことはできるのでしょうか? 日常の例でかまいません><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsaf
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

元a,bに対する論理式Pをもって関係R(a,b)=[P(a,b)]を定義します。 なおoは成立、xは不成立を表します。 o 1;x 2,3;  {1,2,3}上の[a=b or (a=1 and b=2) or (a=2 and b=3)]という関係 o 2;x 1,3:  {1,2,3}上の[(a=1 and b=2) or (a=2 and b=1)]という関係 o 3;x 1,2:  {1,2,3}上の[aはbより大きい]という関係 x 3;o 1,2:  {1,2,3}上の[a=b]という関係 x 2;o 1,3:  {1,2,3}上の[aはb以上]という関係 x 1;o 2,3:  {1,2,3}上の[{a,b}⊂{2,3}]という関係

tkb_ht5
質問者

補足

ありがとうございます。 うれしいんですが、 バカなので、どう見たらよいのか わかりません>< バカでもわかるようにおしえていただけないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ungirl
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.2

日常の具体例で示します。 1.が成り立って2.3.が成り立たないとき R(x,y)というのを、「xさんはyさんを尊敬している」 と定義すれば、1は成り立つけれども2と3は成り立ちませんよね。 2.が成り立って1.3.が成り立たないとき 「xさんとyさんは友達」 3.が成り立って1.2.が成り立たないとき 「xさんはyさんより年下」 1.2.が成り立って3.が成り立たないとき 「xとyは親族」 1.3.が成り立って2.が成り立たないとき 「yさんの体重はxさんの体重以上」 2.3.が成り立って1.が成り立たないとき (すみません、すぐに思い浮かびません・・・。)

tkb_ht5
質問者

お礼

ありがとうございます。 最後の例はなかなか思いつきませんですよね^^;

関連するQ&A