- ベストアンサー
システムエンジニアと育児は両立可能か?
はじめまして。 現在SEを希望して就職活動している、地方大学出身の女です。 わたしはまず東京の企業で技術を身につけてから、地元の企業に転職して、その後は結婚・出産してからもずっとSEのお仕事を続けていきたいと思っているのですが、可能でしょうか。 少々質問内容がカテゴリからずれているかもしれませんが、お答えいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
可能だと思います。 私の姉は2児の母でもあり、SEでもあります。 それなりの規模の会社(上場企業等)であれば、出産が理由で首を切られるになる事はないでしょう。但し、両立には職場の理解、夫の理解が必須です。就職の際には出産休暇や育児休暇の制度と併せて人事担当の方に聞いてみるといいでしょう。 但し、SE職として出世の道は難しいかもしれません。 なぜなら、会社は将来に向けても働いてくれるであろう人間を評価しがちですし、実際に私はプロジェクトが大事な時期に産休へ入る人を見たことがあります(女性を重要ポストにつけることはプロジェクトに対するリスクと考える人が多いです)。 そういった意味で会社で評価され辛いのは事実だと思いますが、それはSEとして働く事を否定するものではありません。 是非、両立を目指して頑張ってください。 SEに限らず、仕事と出産を両立させている人はたくさんいますから。
その他の回答 (5)
- swallow10
- ベストアンサー率16% (9/54)
フリーのSEで、いろんな職場に出入りしてます。 女性率は職場によって全然違います。 ある所は、女性でお子さんもいらっしゃる方で、マネージャー職に就かれている方もいらっしゃいます。そういう所は、(上が率先して帰るので)残業が少なくて穏やかです。そんな環境なので、女性率は高いし、結婚して戻ってくる方も何人もいらっしゃいます。 一方、女性は新人のみ、残業毎月100時間♪ってところもあります。私(30代既婚女性)は浮きまくりだし、社員さんは私を使いづらそうだし。苦笑。 最初の職場を選ばれるときに、女性率の高い会社にすると、マイルストーンにできるようないい先輩に会えるかも知れません。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、女性率の高い会社はいいですね! 頂いた意見を参考に会社を選びたいと思います。
- tachin
- ベストアンサー率29% (136/458)
私もSEです(男ですが)。 これまで何社か転職をし、また他社と協業したり、転職活動でもお話しを聞くことが多いのですが、育児をしながら正社員として活躍している女性SEは何人かおります。 ただ、大手となると無理だと思いますし、中小においても出世はまず無理なようです。出世に関しては、むしろ考えてないようですよみなさん。 育児休業OKな企業は多いですが、大手だと地方であっても退社勧告をそれとなくされるかそういう風潮がある企業はまだまだ多いと感じます。 出産としばらくの育児期間は、出社できないことになるかと思いますが、その後は時間短縮で勤務できる企業に転職したり自社でシフト勤務で月給が多少安くなりますが働いている人はおります。また、自宅でマシン環境整えて作業されている方もいるという会社も都内にはありました。また、SEではないですが派遣系の企業に転職して、さして忙しくない作業(運用やテスターとか)にアサインしてもらう人の方が多いようにも感じてます。
お礼
回答ありがとうございます。 出産後の選択肢はいろいろとあるんですね。 入社後、いろんな可能性を探りながら両立して行く方向でがんばってみたいと思います。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
メーカーSEの女は徹夜が当たり前なので、高校時代には既に独身主義を決意してる上での進路だと思いますけんど・・・ 実際、私の家庭の場合、女がタクシーで2時帰宅、4時就寝、8時前に出勤、という姿を見て、結構気味悪がってるかなあ・・・ 根本的に女の幸せは求めてないタイプが多い気がします・・・ たまに既婚元SE(派遣さん)と出会いますけど、徹夜とかの経験してはいない、そんなに凄いSEではないし。 社員だと国内や海外に出張するので、派遣SEや派遣SEアシに転向しないと、無理だと思います。 私は激務で体を壊してる人、壊してない人、両方見てるけど、 学生時代に運動部で体を作ってる、元々の精神力がかなり強い人じゃないと、生き残ってけないと思います。 鬼神並みの集中力で仕事と仮眠がこなせる人じゃないと、無理。 入ったメーカーによっては、ロマン溢れる成果物に定年まで関わる訳で、男や赤ちゃんより魅力溢れる物だと思うので。 給料もらいながら、遠隔地の親の介護が可能な福利厚生も持ってるし、家庭持つ意味がない、みたいな環境を手に入れる生活を選ぶ事になるので、安易に選べる職種じゃないと思います。 実際、幸せか不幸せか、結論を出すのが本人も家族も恐い職業だと思います。親御さんや兄弟さんは恐くて口出し出来ない仕事です・・・ 男ならまあ、良い職業だと思いますけど、女の場合は微妙~・・・よ。 地元に帰ったら、しょぼいシステムしか作れないし、田舎によっては職自体がない職種ですからね・・・
お礼
回答ありがとうございます。 やはりそれだけ厳しい世界なのですね・・・ よく考えて決断したいと思います。
結論から言うと無理であろう。 男女差別的な発言になるかもしれませんが、一般職ですら、女性の結婚出産をいやがり、女性を採用したがらないのですが、そのために男女雇用機会均等法ができましたよね。 家事は奥さん、会社に泊まるとか、そういうことを前提に日常的にありますので、SEは男性の多いの仕事です。会社に泊まるというと、男しかできないのです。 私は面接の際は「結婚してます、妻は専業主婦です」と嘘をついてます。即採用です。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりSEの仕事自体、家庭を持った女には難しいんですね。 よく考えていきたいと思います。
簡単に言うと本当の意味で両立している人は いまのところはほとんどいません 会社をクビになることはないけれども 「花形部署」「花形プロジェクト」からは、はずされてしまうケースが多いです(管理系やテスト系や教育系などの部署などが多い) 子どもが生まれるまでの間に もうひとつ何かスキルを身につけてその両方を生かす方向をおすすめしたいと思います 地元がどちらかはわかりませんが、やはり、一極集中ですので SEとしてそれなりのキャリアを築きたいなら首都圏で、あるいは海外といった方向で考えられたほうがいいと思います また、出産を考えるなら早いか遅いかのほうがいいです 20代半ばから30代半ばまではキャリア形成にもっとも重要な時期なのでそれをはずした計画にしたほうがいいような気がします ご主人やご両親の協力もかかせません。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、本当に両立することは難しいのですね・・・ 将来設計をこれからしっかり考えてやっていきたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 Mogugenさんのお答えを聞いて、少し勇気がわいてきました。 実際、周囲の理解と自分のがんばり次第なのでしょうが、両立を目指してがんばりたいと思います。