- ベストアンサー
冷凍する油揚げの油抜きは絶対に必要?
主にお味噌汁用に、油揚げを短冊に切って冷凍したものを常備しています。この油揚げって、必ず油抜きをすべきものでしょうか? ふと、油抜きをしないで冷凍してみたら、油抜きをしたときよりもパサパサせず、おいしかったのです(油抜きは、ザルに置いて熱湯を掛ける、という方法でしています。それをペーバータオルで軽く拭いたりしているので、油分が取れすぎてしまうのでしょうか?)。 しかし、油抜きをしないなんて、健康上・味覚上・保存上、とんでもないことでしょうか? ヘンな質問ですが、ご回答・ご意見よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
油揚げの包み焼きや包み揚げは油ぬきしないので、しなくても良いと思われるのでしたら(油臭くなければ)かまわないと思います。油が酸化してニオイが悪くなるために油ぬきするわけですから、新しいものを買われてすぐ冷凍されるのでしたら良いと思います。
その他の回答 (3)
こんばんは。 わたくしも#2、#3の方々同様、冷凍前に油抜きしたことはありません。 そんなこと、気付きもしませんでした~(^^; でも、”冷凍保存のコツ”といった類のサイトを覗いてみると、確かにみんな「油抜きしてから」って書いてありますね。 「油抜きしてから冷凍」の時にパサパサしたというのは、おそらく「油が抜けすぎたから」というよりも、 「熱湯をかけたために、(その後ペーパータオルで拭いたとしても)水分が油揚げの繊維の中に残ってしまったため」ではないでしょうか・・・。 お豆腐やこんにゃくを冷凍すると、水分が抜けてしまってぱさぱさになりますよね。 高野豆腐や凍みこんにゃくはこの性質を利用して製造されるわけですが、 あれと同じことなのではないか?と・・・なんとなく、思いました。(自信ナシ) 面倒くさがりなわたくしは、油抜きもせず刻みもせず買ってきた状態のまま冷凍していますが、 空気だけはしっかり抜くようにしています。やはり霜がつく面積は少しでも少ないほうがよいかと。 袋の上からぎゅーっと押さえてぺったんこにして、密封用のジッ●ロックなどに入れて冷凍庫に入れています。 味噌汁にしていただく時にはちゃんとふっくら元通りになります。 でも、元通りだと思っているのはわたしだけかもしれません。(^^; ご自分が(ご家族が)いちばんおいしいと思われる方法でよろしいのではないでしょうか。
お礼
そうなんですよ、いろいろ見ても、油抜きは当然のごとく工程に含まれていたので、しないのはとんでもないのかなあと思っていたのです。パサパサの原因は水分・・・なーるほど、正解のような気がします。私もジッ●ロックに入れていますが、空気抜きは気持ち程度でした。これからはぺったんこ、してみます!
こんにちわ(^^) 私は、短冊に切らずに1枚のまま冷凍し、解凍をかねて油ぬき(鍋で熱湯で1分くらい煮る)、それから刻む・・ とやっています。 この方法だと、あまりばさばさしないです。 別に油ぬきしなくても変ではないと思うのですが、私が油分に弱いので、油ぬきをしてます。
お礼
冷凍してから使うときに油抜き・・・そういう方法もあるのですね! いろいろなサイズで使ったりもできますね。どうもありがとうございまいした。
- kamicha2
- ベストアンサー率27% (121/433)
こんにちは。 私もお味噌汁用に、薄揚げを刻んで冷凍してありますが、油抜きはしたことありません。 味も全く気になりませんが・・・。
お礼
そうなのですか! 最初に、「油抜きをしてから」と教わり、その後も本などでも油抜きすると書いてあったので、しなければいけないものだと思い込んでいました・・・。 していない方がいらしゃって、安心しました。
お礼
さっそくのアドバイスありがとうございます! そう言えば、油抜きの意義もちゃんと知りませんでした・・・。新しいものを買ってきて、油抜きしないで、すぐ冷凍することにします。