• 締切済み

大学院の二年間・・・

4年生大学を卒業したあと他大学の大学院 に行かれた方にお伺いしたいのですが・・・ 大学院(理系)の2年間は短いですか? 大学院1年生のときには就職活動もしなくてはいけないし 研究も思うようにできない・新しい環境に適応するまでに 時間を必要とするということを 聞いたのですが、実際にはどうなのか、 生のご意見をお伺いしたいのですが・・・

みんなの回答

  • monmonx2
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.2

修士2回生のものです. 私大⇒国立大の院という経歴です.ちなみに化学などの実験系ではありませんので.ご注意を. 結論から言うと,本人がどのように時間を使おうと考えているかによりますね.大学院時代に何を築きたいと考えて入学するかによってそういったことは変化するのではないでしょうか. >大学院(理系)の2年間は短いですか 人によってまちまちだと思いますが,個人的にはまあまあかなと感じました.苦労が多かったら長く感じますよね.逆に研究がうまくいったり,ボーとすごしていたりすると時間はかからないように感じるかも. >大学院1年生のときには就職活動もしなくてはいけないし研究も思うようにできない いや,場合によりできますよ.この辺りも時間の使い方,目的設定のしかたですね.就職活動は忙しいのでしょうが,全く研究できないということもないです.大学によっては学校推薦制度というものもあります.それを利用すれば就職活動に時間を使いすぎないために有効でしょう.でもさすがに3,4,5月は,就職活動がピークに達するので,まあ,普段から研究頑張ってるなら多少の言い訳くらい聞いてやれよと指導教官に言いたいのが本音ですね(笑)それに,ちょっと友達と旅行に行くんですということくらい,ちゃんと普段研究しているなら,学生だし,いいじゃんけとなりますよね.プロで金を取ってるわけではないですし. >新しい環境に適応するまでに時間を必要とするということを 人によりますが,つまり人間関係の問題ということですかね.でもそういう刺激を受けるからこそ,新しい環境に順応する価値があるのではないですか?どうせ,就職後は順応しないと駄目ということになります.大学院は学生と社会人の丁度中間的な感じとして個人的にはいいと思います.ちなみに私の場合は,すぐ馴染みましたし,別に何の問題もないです. ということですが,別に私はサボっていたわけではないです.むしろジャーナルは幾つか執筆しましたし,その中には企業と提携したテーマもあります.学会にも幾つか参加させていただきました.でもちゃんと就職活動もしましたし,バイトもやってました.時間さえうまく捻出すれば,もっと背負い込んでもできたでしょうね.睡眠時間も別に普通です.おまけに今度内定先の友達とダイビングしに遊びに行きます(やー待ち遠しい!). だからあんまり,「大学院=難行,苦行」とは考えないほうがいいんじゃない?そういうのしんどいし続かんでしょ.ただ, 「自分でこれだけのことはやるというのをしっかり持って絶対に実行する」 これさえできたら,研究という本筋は問題ないですね.研究はテーマにより結果が大きく違いますからうまくいく保障ありません.しかし,普段からちゃんと取り組んで,周りの信頼を築いておくと,多少,就職活動して,バイトして遊んでいてもいいのでは.戦略の練り方により結構やっていけるもんですよ.

  • P-mann
  • ベストアンサー率62% (56/89)
回答No.1

修士2年の者です. 私は非常に短いと思います. 自分の研究が本当に楽しくなってきたのが去年の12月.ここで研究をやめてし まうのはもったいない気がしています. 人から与えられたテーマではない,自分で開拓した新テーマなのでまだまだや ることがたくさんあります.博士へ進むことも考えましたが,色々悩んだ末, 就職することにしました. > 大学院1年生のときには就職活動もしなくてはいけないし 確かにそうですね.私はほとんど時間がなく,絞り込んだ活動をしました. ですが,それを言い訳にして研究できないようであれば,大学院に来るべきで はありません. 研究室によっては,論文査読や企業への成果報告,デモなどの仕事を振られる ことがあります.それと平行して自分の研究を進められないようでは,時間を 無駄にしているといっても過言ではないでしょう. # 研究室によっては,逆に仕事が全くなかったりするわけですが. > 研究も思うようにできない 思うように進んだら世界中からすごい成果がどんどんあがっていると思います. 自分の限界に達する.そこからが勝負です. これは言葉じゃ言い表せません.この2年間でようやく分かってきました. 「研究する時間がほとんどとれない」という意味でしたら,それは本人の心が け次第だと回答しておきます. 時間は作れます.自分の限界を見極めるいい機会でもあります.本気を出せば 土日休日・祝祭日・年末年始を問わずに4ヶ月間平均睡眠4時間でも何とか生き ていけます.いい経験です. # もう二度と経験したくはありませんが. こんなことを書くと,普通は一歩踏み出す勇気がなくなってしまいますよね. ここで一歩踏み出す勇気を持てる人間は,きっといい研究ができると思います. > 新しい環境に適応するまでに時間を必要とする これは人によるので何とも言えません.私は1ヶ月かからずになじめました. 知り合いなんていませんでしたが,あまりカルチャーショックもなく普通に適 応できました. 大学院へ進んで損をしたと思ったことは,私はありません. 2年じゃ短い,もっと研究したい,と思えるようであれば博士へ進む道も考え られます. 未知の世界へ一歩踏み出す勇気,自分の限界に挑戦する勇気が,研究でも求め られるのではないでしょうか.

関連するQ&A