- ベストアンサー
30代で大学院にいって研究者になれるのでしょうか
- 30代でも大学院に進学し研究者になれるのか
- 大学院への進学を検討する30代の研究希望者の悩み
- 大学院進学のメリットと30代における課題
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は大学院博士課程(旧帝大)で工学分野の研究をしています。 学生数に比して研究職のポストは圧倒的に不足しています。 才能や根性だけではどうにもなりません。 (ノーベル賞クラスの天才は別です。) おすすめしません。 もし、それでも研究者になる夢を捨てられないなら、人生を捨てる覚悟で来てください。 そのときは陰ながら応援させていただきます。
その他の回答 (3)
日本の大学院である程度のレベルにいった後は、 海外で学位をとり、その後海外で就職をねらったっり、 日本の外資系で就職をねらうことも、一つの方向です。 日本での年令差別がきついと感じられたら、そういう方向 も可能です。日本の年令差別は、日本の癌のようなものですから、 わりきって海外・外資系指向をねらうのもいいと思います。 海外で活躍を狙うなら、もちろん外国語 はしっかりできるようにしなくてはいけませんが、、、。
- agechin
- ベストアンサー率28% (63/218)
今の時代、普通に大学院を卒業した人でも、研究者として職を得られる人は、そんな多くありません。特に博士号を取ろうと考えておられるなら、ちょっと難しいです。 労働基準法か何かで、年齢制限を募集要項には書かなくなっていますが、実質はあります。 例えば、大学ならば、助教だと(教授が)自分と年が近い人は取りにくい。となると、30歳前後の人をとります。・・・というように、相当業績を上げないと、年をとってしまうと難しいと思います。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
研究は幾つになってもできます。その意味で年齢は関係ない。 しかし、あんたが研究者として他人様(=企業や研究機関)などに雇われて人さまの金を使って研究したいというなら、可能性は無いと考えてください。年齢が多いに関係ありまっせ。 30代半ばの未経験研究者を雇うほどゆとりのある(=無駄使いできる)研究機関なんておまへんでー。