• 締切済み

0乗について

5^0=1 なんですが下の二つはあっていますか? -6^0=-1 -e^0=-1(eは自然対数の底、ネイピア数?です) おねがいします。

みんなの回答

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.10

いや・・・コンピュータというか プログラム言語の話をしたらだめですよ. ここは数学のカテゴリですし, プログラム言語だったら「言語依存」ですけど アプリだったら実装依存でしょう. 数学だったら, -6^0 = -1 -e^0 = -1 です. これは中学一年生くらいで習いますね (-1)^2 = (-1)(-1) = 1 -1^2 = -1 x 1^2 = -1 べきの方が優先順位が高いのです. そうしないと,-x^2+3x+1 みたいな式がめちゃくちゃです. ====たとえば ** は累乗の演算子ですので perl -e "print -6**0" 結果は -1 ruby -e "print -6**0" 結果は -1 Haskell (GHCiで) -6**0 結果は -1 これらは優先順位が高くて,右結合なので 数学と一致させてますな.大抵の言語はこうなのでは? Cなんかは累乗演算子がなくて関数なのでパス.

  • GOO4444
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.9

#3を書きましたが  パンチミスです  -(5**0)=-1ですね.

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.8

#5です。ちょっと補足^^; #1さんの > いや、-6の0乗も-eの0乗も1だと思いますけど。 私も、回答後にあれ???って気がついて調べたんですが・・・ コンピュータの演算だと、 「符号」「冪乗」~中略~「減法」 と、来るので・・・ #1さんの話で正解 中学生の数学の話で教科書だと・・・ -a×a = -a^2 -a×-a = (-a)^2 と、表現すると言うことだそうで、現役の方あってる? 表計算とか電卓と、数学の表記が相違すると言う例ね

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.7

a^b は、exp(b log a) の略記だと考えると、見通しがよくなるような気がします。 ここで、exp は、log の逆関数。(e^ と書くと、循環定義になってしまうから…)

  • eringui
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

0乗を理解するには、次のように累乗を考えると(正確ではないですが)比較的受け入れやすいです。 「ある数のn乗とは、1にある数をn回掛けることである。」 これならば、0以外のどんな数の0乗も1になるのは当たり前ですね^^ ちなみに、0^0については私にもよく分かりません。

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.5

あってます なぜ?って話が理解できないとね^^;;; =5^0 =5^(1-1) =5^1/5^1 =1 と、言う話ね =-6^0 =-6^(1-1) =-6^1/6^1 =-1 となります で、分母になぜマイナスがないの?と言うのは演算順序の問題ね 自然対数は、計算するまでも無いでしょ 同じことをするだけだから・・・

回答No.4

ご質問の式ですが a. 「(-6)^0」、または「(-e)^0」という意味なら、どちらも1になります。 b. 「-(6^0)」、または「-(e^0)」という意味なら、どちらも-1になります。

  • GOO4444
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.3

 -(5**0)=-5 (-5)**0=1 eも同様. PS  (-e)**π なんてもっとうざい話もあります.

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 -6^0=-1 -e^0=-1 どっちも合っています。

  • hx6d6b
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.1

いや、-6の0乗も-eの0乗も1だと思いますけど。 -1に-6を1乗したら+6になっちゃうでしょ。

関連するQ&A