- ベストアンサー
サッカーワールドカップ
高1の頃でしたでしょうか。 現代社会で以下のような問題が出ました。 現在、サッカーワールドカップが開催され、盛大な盛り上がりを見せている。 に下線がひかれ、 「サッカーワールドカップの参加国において支配国・被支配国の関係にあった国を1組答えよ」 という設問がありました。 高1の最初の方で授業でも習ってない、世界史もろくに進んでない時点でしたので、みんな「知るかよ」という風でほとんどの人が空欄だったようなのですが、 模範解答を見ると、かなり衝撃的なものだったのを覚えています。 模範解答: 支配国「日本」 被支配国「韓国」 ※この問題は日本史の知識を前提としている というものでした。 みなさんにお聞きします。 みなさんの答えの中にこの答えはありましたか。 僕はなかったです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ・模範解答は,第二次世界大戦時の日本による「韓国併合」のことを指していると思われますが,いきなりそのことを思い浮かべる方は少ないと思います。 「韓国併合」には,下記のサイトのように色々な評価がありますから,支配国・被支配国と言い切ってしまうのは,違和感を覚えることは確かです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BD%B5%E5%90%88 ・支配国・被支配国で大抵の方が思い浮かべるのは,やはり植民地時代のことでしょうね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E6%B0%91%E5%9C%B0
その他の回答 (4)
- pri_tama
- ベストアンサー率47% (679/1423)
問題の解釈如何では下記の回答もありですが。(日本史として考えれば此方の方がウエイトが・・・。) 支配国 アメリカ 被支配国 日本 理由 1.第二次大戦時の降伏条件 「天皇及日本国政府ノ国家統治ノ権限ハ本降伏条項ヲ実施スル為適当ト認ムル措置ヲ執ル聨合国最高司令官ノ制限ノ下ニ置カルルモノトス」 2.連合国最高司令官の権限に関するマッカーサー元帥への通達 「天皇及び日本政府の国家統治の権限は、連合国最高司令官としての貴官に従属する。(略) 貴官の権限は最高であるから、貴官は、その範囲に関しては日本側からのいかなる異論をも受け付けない。」 3.当時の首相の吉田茂の回答では 「日本国民の発言権が認められるかについては、戦勝国の好意により反映される」 連合国を拡大解釈すれば、当時存在した国の殆どは戦争末期に日本に宣戦布告して連合国に入っていますから回答の範囲は益々…。(他にも被支配国にドイツを入れたり…。) また、ソ連と現ロシアの継続性を考えれば(大日本帝国と日本が同一視できるのであれば)、東欧諸国も支配下に有ったともいえます。 さらに歴史を辿れば、ナポレオンの時代にはヨーロッパの多くの国はフランスの支配下に…。(同様のパターンでローマ帝国など・・・。) 正直、出題に問題有りと言わざるを得ないような・・・。
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
イングランドとスコットランド イングランドとウェルズ イングランドとアイルランド イングランドと南アフリカ イングランドトオーストラリア などイングランドに絡む場所はほとんどそうです。 ましてや後者2つは植民地という簒奪対象だった場所です。 そういう意味では支配国と被支配国です。 日本と韓国(朝鮮)は併合であって支配した訳ではありません。 支配というのは会社でいう子会社化です。併合は企業合併です。
- saebou
- ベストアンサー率27% (40/144)
私が真っ先に思いついた答えは「日本-韓国」「フランス-セネガル」「イングランド-アイルランド」の三つでしたが… イングランド-アイルランドはともかく、後の二つはニュースでずいぶんとりあげられていたので、とくに世界史や日本史をやっていなくても思いつく人は多いのではないかと思います。 フランスとセネガルは直接対戦してセネガルが勝ったので、一番印象に残っているのはこの組み合わせだという人が多い気はしますが。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
ありませんでした。 普通はヨーロッパの国対アフリカを思い浮かべます。 日本対朝鮮はたしかに対等合併ではありませんでしたが、ヨーロッパ対アフリカとは全然違います。かなり対等に近いものでした。