• ベストアンサー

ビクセンの望遠鏡について教えてください

ビクセンの望遠鏡について教えてください まったくの初心者なんですが、ビクセンの望遠鏡の『スターパル』シリーズか、『スペースアイ』シリーズのどっちにするか悩んでいます。 ・スターパル:架台等の使いやすさはこっちが上だと思うが、対物レンズ有効径60mmで下記より価格が高い http://www.vixen.co.jp/at/starpal.htm ・スペースアイ:架台等の使いやすさは上記に劣ると思うが、対物レンズ有効径70mmで上記より価格が安い https://www2.vixen-m.jp/marketingshop/webshop/original/index.jsp どちらがおすすめでしょうか? 私的には、有効径が大きい『スペースアイ』の方がいいのかなと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.1

両方とも実物は使用したことがないのであくまで一般的な比較です。 有効径:大きいほうが良いが良いが、限界的な使用えないかぎり10mmの差はあまり判らない。 色収差:70mmF10より60mmF15が良い。(高倍率での影響あり) 取り扱い:70mmF10が鏡筒が短く扱いやすい。 架台:月だけならどちらでも良いが、惑星を見る場合には倍率が高いので、断然微動付きが良い。 接眼レンズ:HとPLではPLのほうが良い。       100倍以上はあまり使えないので、使えるレンズが2本のスペースアイが良い。 私が持っているのは60mmF15と80mmF11ですが、20mmの差があるとさすがに80mmの方が良く見えます。 今回の2機種では、色収差に関しては60mf15が良いですが、それ以外は70mmF10のほうが良いでしょう。 ただ、両方とも国産ではない可能性が高く、製品仕様どおりの性能があるかどうかは、実物で比較しないと判断はできません。 以上、あくまで参考情報です。

maidokun
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Akii2
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.2

 ビクセンのサイトで確認してみたところ、『スターパル』シリーズが新製品のようですね。『スペースアイ』シリーズがラインナップとしては旧型です。しかし、天体望遠鏡の性能に関していえば、equinox2さんがおっしゃっておられるように、「両方とも国産ではない可能性が高く、製品仕様どおりの性能があるかどうかは、実物で比較しないと判断はできない」というのが本当のところです。  『スターパル』シリーズの売り言葉として、「鏡筒を直接手で持って向きを変えられ、手を離した位置でそのまま固定されるフリーストップ式経緯台」、星座早見盤や星図を使って天体の位置を確認する際に役立つコンパスつきファインダー」とありますが、それよりも微動装置の付いた経緯台の方がずっと使いやすいと思います。特に倍率を上げた場合には有効です。  サイトの写真を見たところ、経緯台も三脚も『スペースアイ』シリーズの方が重く、しっかりしているように見受けられます(月や惑星を観望する際には、安定性が意外に重要)。対物レンズの口径も1センチでも大きい方がよく見えます(F10の明るさがF15に比べてそれほど激しい色収差があるとは思いません)。  よって、小学生の時にイカルスDXという60mm屈折経緯台を3万円で購入した経験のある私としては、(価格のこなれた?)『スペースアイ』シリーズをおすすめしておきます。

maidokun
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A