• 締切済み

退職届けについて

どうも前にもここで色々質問させてもらっているものです。 最近、色々あって”辞める”決心がついたのですが、退職届に関してについてまた疑問がわいてきたので、質問させてもらいます。 退職届は普通上司に口頭で報告したあとに、出したほうがいいのでしょうか? それともこいう理由でやめたいと思います。と、いったあとで退職届を出したほうがいいのでしょうか。 gooにかかれている皆さんの意見を参考にみていると、会社のフォーマットにそってかく場合が多いとありますが、、どうなのでしょう。 ちなみに私の会社はそのようなものはなく、普通の退職届でいいそうですが。。。 何しても辞めることはきめました。 あとは辞める理由を考えるだけなのですが。。 私はいま簿記の勉強をしているため仕事と勉強を両立できないという理由もありなんでしょうか、、 ご回答お願い申し上げます。。 はじめての正社員としての退職なのでわからないことだらけなのです。。

みんなの回答

  • hika3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

退職届は基本的に出さなければなりません。 口頭で説明した後でも良いのでしっかりと自分の意思を渡す必要があります。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

>何しても辞めることはきめました。 >普通の退職届でいいそうですが。。。 退職届を書かれてそれを提出しながら口頭で言われれば? >あとは辞める理由を考えるだけなのですが。。 「一身上の理由」で構いません

kk334
質問者

お礼

提出しながらでもいいんですねえぇ。 色々な話とかきくので、どれが正しいのかわからなくなりまして。。。 ありがとうございました。

  • papa2010
  • ベストアンサー率26% (50/187)
回答No.3

当然、まず上司に口頭で退職の意思を伝えることが先です。 「退職届」は事務的な手続きとして必要なのです。 必要最低限を記入すればいいと思います。 名前、退職希望日、理由(「一身上の都合」だけで十分) くらいですかね? 例えば、夫婦が離婚するときに「離婚届」を提出してから 離婚を話し合う夫婦なんていませんよね? 届けは、あくまでも事務的な手続きとして必要な書類です。 上司にあなたの意思を伝えるものではありません。

kk334
質問者

お礼

そんなに簡単でいいのですねぇぇ。 ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

1)退職を決心されたのでしたら、先ずは、同じ業務をしている先輩方に相談してみることです。例えば、入社時などに指導して頂いた先輩に相談する。 2)当然、引き留めがあって当然ですので、色々言われて埒があかない場合に、直属の上司に先ずは口頭で、昼休み時間等に相談しましょう。勤務時間中は極力、避けるべきことです。了承を得られたら文書で、退職願を提出の順番が一番正式な提出方法だと思います。無論、退職願の宛名は、会社のトップあてで。 3)上司からもしつこく引き留めや了承を得られない場合には、直接、総務課等の人事担当の役職者に相談するか、退職願を持参して話し合うことです。

kk334
質問者

補足

入社時に指導していただいた上司はもう退職し親身になって相談できる相手がいない状態なのです。 そして、上司からもしつこく引きとめや了承を得られないというのは労働基準法の違反ではないのでしょうか??

  • tuki_yuki
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.1

会社のフォーマットによりけりですが、出すに越した事はないと思います。 理由はハッキリとした理由があるのが一番です。 夢があってその為に勉強している。 初めは資金が足りず入社したが、その余裕も出てきたので夢を実現させたいとか。 詳しい事はこういったHPをご覧ください。 http://taishokunegai.com/

kk334
質問者

お礼

そーですよね。出すに越したことはないとおもいます、私も。 夢があって勉強しているっていうのは部長に一度相談したのですが、それだけのために会社辞めるなんて困るといわれてしまいました。 理由はそうですね、はっきりいおうとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A