• ベストアンサー

医療費控除 確定申告について

今年出産のため去年(19年)に自分一人だけでもかなり病院に行ったので 確定申告して税金を取り戻したいのですが 1月から10頃までは国民健康保険 10がつから12月は旦那の会社の健康保険(扶養になったので) の保険証でした。 19年度の私の所得は150万ほどです。  一年間の医療費の領収書をかき集めましたが無くなっているのもあります。 一年間自分が医療費としてはらった金額を知る方法は 領収書以外無いのでしょうか?? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

交通費については、 <自家用車の場合> かかる費用(ガソリン代、駐車場代など)は、全面的に認められません。 <タクシー利用の場合> 陣痛が始まっている妊婦さん、生後1週間程度の新生児と一緒の産婦さん、足を骨折して歩行が大変だとか、深夜早朝で公共交通機関なんて動いてないとか、その他「医師の指示で、できるだけ安静にした状態で、病院に行く必要があった」とか、常識的な必要性がある場合は認められます。 領収書があるのが、好ましいですが。 本題ですが、金額を知る方法自体は、病院に問い合わせたら領収記録はあると思いますから調べられると思います。 ただ、確定申告は、「金額がわかれば良い」というだけじゃ駄目で、医療費については領収書を提出または提示しないと証明できないので、「金額を知る方法」というよりも、知った金額を「証明する方法」は領収書しかないかと思われます。 (健保組合とかが発行する「医療費のお知らせ」は、証明書類にならないと、お知らせに書いてあります)

hamunyan
質問者

お礼

領収証がないとだめですね。 詳しく教えてくださって有難うございました。

その他の回答 (4)

  • 2525smile
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

医療費控除をする場合の交通費ですが、 タクシー代も認められたと思いますが。 領収書があればベターです。

hamunyan
質問者

お礼

やはり領収証が要りますよね。。 どうもありがとうございました。

  • koro_chan
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.3

余談ですが、通院(入院)した病院までの交通費も対象となるので(タクシーなどはダメ)ご自分で計算されたら認められます。(私はエクセル入力して医療費と交通費の合計を出しています) また、医療費控除は「生計を一にしている家族」を合算できますので、ダンナさんの医療費とともに申告できます。 また、申告する場合は、収入の多い方(払っている税金の多い方)で申告するほうが戻ってくる税金が多くなります。 もしダンナさんの方が収入が多いようでしたら、ダンナさんの源泉徴収表と領収書等を持参して申告されるほうがよいです。(もちろん、ダンナさんの通院費と質問者さんの通院費を合算して)

hamunyan
質問者

お礼

詳しくおしえてくださってありがとうございます。 本を読んでも良く分からなくてこまっていました。 ありがとうございます。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

一年間自分が医療費としてはらった金額を知る方法は 領収書以外無いのでしょうか?? 残念ですが無いです、医療機関が再発行してくれれば良いのですが、そんな病院は聞いたことがないですね。 それより、所得は150万なのですか? それだと、ご主人の扶養にはなれませんよ。当然保険や年金も自分で払わなければなりません。 つまり、年末調整すれば戻ってくるどころか徴収されるでしょうね。 (たぶんバレルので)

hamunyan
質問者

お礼

まちがえました。扶養は今年からですね。 やはり領収証がないと駄目ですね。 ありがとうございました。

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

家計簿なども認めてくれたと思います。 領収書の再発行なんて無理ですかね?それが確実だと思いますが。

hamunyan
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A