• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告について質問です。)

確定申告についての質問

このQ&Aのポイント
  • 去年の退職後、国民健康保険に切り替えたので、確定申告の計算が変わりました。所得税の返金や社会保険料控除の対象について教えてください。
  • 国民健康保険料を所得税の控除の対象にしたいですが、可能でしょうか?また、社会保険料控除はいつまでに申告する必要がありますか?
  • 医療費控除の領収書はどうすれば手元に残せますか?初めての申請でわからないことが多いので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>この場合、所得税額は0円で、源泉徴収された所得税は全額返って… はい。 >社会保険料控除はその支払った年度から2年以内であれば申告の対象になると聞いた… 誰に聞いたのですか。 ガセネタです。 そんなことはあり得ません。 >主人の所得税の控除の対象にしたいと… その国保は誰が払ったのですか。 同年の申告だとしたも、任意に申告者を選べるわけではありませんよ。 社保控除に限らずどんな所得控除も、実際に支払った人が控除を受けられるだけです。 妻が払ったものを夫が申告すること、およびその逆は原則としてできません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm ただ、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできます。 妻の預金から振り替えられたり、妻のカードで決済されているような場合は、夫にはまったく関係ありません。 >医療費控除を受ける際に領収書を提出しますが、どうしても… 税務署へ持参するなら、事情を話せば確認して返してもらえます。 郵送する場合は、返信用切手を貼った封筒を同封します。 e-Tax なら、もともと領収証は送付する必要がありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

その他の回答 (1)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

すでに回答が出ているので、最後の質問だけ、回答します。 e-TAXにすると、税務署が領収書を見たいときは、 電話代、封筒代、往復の郵送費はすべて税務署持ちで請求されます。 見たら返してと言っておくと、返してくれますが、 すべての領収書に○○税務署のはんこが押されてしまいます。 はんこが押されるのがいやだったら、申請しないほうがいいかもしれません。

関連するQ&A