- ベストアンサー
「銅車馬の操縦方法」を教えてください。
兵馬俑から発見された、始皇帝が乗っていた、銅車馬の操縦方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#49020
回答No.2
http://www.geocities.jp/seiangaido/index.html#qinshihuangling 銅車馬については、上のページが詳しいようです。 写真を見てもおわかりのように、1 号銅車の御者は立っていますが、【2号銅車の御者は座っており、御者俑もそのような構造になっています】。 私は馬に乗ったこともありませんので、馬車の操縦方法などはわかりかねますが、4輪でなく両輪ということは、旋回装置が未発達のためだったのではないかと思われます。 両輪でも、ピボットターンがし易い構造になっているのか不明ですが、しにくい構造ですと、19世紀の馬車などよりも、操縦は難しかったのではないかと想像します。また、4頭横並びですから、これの制御も技術がいるでしょうね(車体はさすがに素晴らしく立派ですが)。
その他の回答 (1)
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.1
当時の陶器に描かれた絵などを参考にして 「御者が立って手綱を操った」 と推定され、復元した展示やこの時代を描いた現代の絵画、劇画などではそのようになっています。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。