• 締切済み

妥当な専従者給与

4月から自営業を始めました。 もうじき初めての申告が待っています。 そこで質問なのですが、タイトルの通り専従者給与を幾らくらい出していいものか悩んでおります。 事業的には黒字ですが、生活的には赤字です。 儲けが10万チョイくらいの状態で、幾らくらい出せばいいものでしょうか?ちなみに税務署には月10万円として申請してあります。 常識的に考えて10万チョイの儲けで、妻に10万払ったらおかしいですよね? 帳簿上では支払い保留にしてあり、まだ未記入です。 考え方として、専従者給与を赤の他人に支払いように払っていいものでしょうか?それとも専従者給与は生活費の一部なのだから、良識の範囲内で赤字にならないように設定するものなのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが、お力を貸してください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>専従者給与は生活費の一部なのだから、良識の範囲内で赤字にならないように… そのとおりです。 >ちなみに税務署には月10万円として申請してあります… 12ヶ月あったとして、年額 120万ですか。 妻の国民年金を誰が払っているかにもよりますが、妻自身に103万円を超える部分の所得税が発生しますよ。 >儲けが10万チョイくらいの状態で… 粗利ということですか、それとも所得控除後ですか。 粗利なら、9ヶ月で 100万前後ですね。 しかも、「専従者給与」ということは、青色申告の届けは受理されているのですね。 「青色申告特別控除」65万と「基礎控除」38万だけで 103万円になります。 基礎控除以外の「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm を引くまでもなく、所得税はほぼゼロです。 専従者給与を払う意味はありません。 所得控除後で月 10万あるなら、専従者給与に 10万払うこともできるでしょう。 昨年分に限れば、9ヶ月で 103万円は超えませんから、妻に所得税はかかりません。 いずれにしても、専従者給与の額は、赤の他人を雇った場合に払う額が限度で、しかも届け出た範囲内です。 妻が 10万円に相当する仕事を、実際にしているかどうかということです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

a197364795
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだまだ勉強が必要なようです。頑張ります。

a197364795
質問者

補足

月10万円と申請したのは、税務署で「超えない範囲で大体でいいですよ」と言われ、ザッと決めた額です。その時点で103万円と言うのは全く意識していませんでした。 儲けが10万チョイというのは単純に売上-経費その他が10万チョイという意味です。

関連するQ&A