• ベストアンサー

大根の玄米漬けで、上がった水はどうしたらいいのでしょうか。

1ヶ月くらい前に、樽で30本の大根の玄米漬けをしました。 かなり水が上がっているのですが、この上がった水はどうしたらいいのでしょうか? 捨てたほうがいいのか、そのままのほうがいいのか、どのレシピをみても書いてないので困っています。 わかる方、どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ystraid
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.2

私はそのままですね。 モシ邪魔になるならたっぷりと被るくらいまでなら捨ててもいいでしょうが、基本はそのままです。あまり出るのなら大根の干しが不十分だったのでしょう。 ご存知のとおり、乳酸発酵をはじめ、これからいろんな事が樽の中で発生してきます。 日常細菌が発酵や熟成を助けたり、たまには悪戯者もいますが、、、。 その中で大根は美味しく変化してきますからね。 そんじないように頑張って面倒見てくださいね。 でもいいな。30本も入る大樽か、、。 私も欲しい。

snow712831
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまりに水が多いので、被るくらい残して捨てました。 かなり干したつもりだったのですが、もっと干さなければいけなかったのですね。 大根が漬かったら、重しは取ったほうがいいのでしょうか。 そして、食べ終わるまで樽の水は残しておいたままでしょうか。 再びの質問ですみません。 よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • ystraid
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.3

またもやそのまんまです。 同じように邪魔になるのであれば被るまで捨てます。 重石もそのまま。 食べ始めたら水が被るくらいまで沈めばいいので軽くする事もありますが、面倒なのでそのまんま。 です。

snow712831
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 すべてそのままで大丈夫なんですね。 初めて作ったのでよくわからず、助かりました。 どうもありがとうございました。

  • Hardy
  • ベストアンサー率31% (46/147)
回答No.1

違っていたらごめんなさい。 大根の玄米漬けって、べったら漬けのことでしょうか?べったら漬けの場合だったら、清潔なスポンジなどで吸い取るのが良い、と書いてありました。

snow712831
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 べったら漬けと似ていますが、材料が少し違います。 水はかぶるくらいに残して、捨てました。 ありがとうございました。

関連するQ&A