• ベストアンサー

発音をしっかりマスターしたいと考えています

rとlの区別はどうもつきません.聴いてはもちろんのこと,書いている時でさえ,deliver なのか deriverなのかなど迷うときがあります.これは,自分自身の発音の悪さがでてきているのではないかと思いました.発音記号と実際の音,実際の口の形(舌の位置)などを学び直したいのですが,何か参考になるwebサイトなどご存知の方お教えいただけないでしょうか?宜しくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

私は辞書の後ろにあった発音記号と口蓋図と日本語による説明で、発音記号を覚えました。 インターネットのない時代でしたし。 未だにスペルを覚えていない単語は多々ありますが、発音できないから綴りが覚えられないとは限らない気がします。 受験生は発音できなくても綴りは覚えますでしょう。 綴りが分からないと発音できない気がしますが、それも「LなのかRなのか」「VなのかBなのか」、ポイントだけ覚えておけば、全部の綴りを書けなくても言えちゃうような気がします。 参考になるか分かりませんが、このようなリンク集があります。   ↓

参考URL:
http://fstc.hp.infoseek.co.jp/link.htm
reooreo
質問者

お礼

ありがとう御座います.参考になるサイトですね. 私の質問について1つ申し上げますと, 発音できない だから 綴りを覚えられない とは申しておりません.もちろん覚えられます.ただ,単語を記憶するに当たって,「音」が重要であることは間違いないと思っています.bookをbookと書けるのは,ブック,という音を認識していることがまず第一の理由だと思います.しかし,デリバー,と音だけを認識していても,deliverなにかderiverなのかはでてきません.なぜなら日本人すくなくとも私にとって音が同じだからです.実際にdeliverを使用したり,何回も見たり書いたりしてようやく記憶に残るものだと思います.でもrとlの区別が音としてつくようになれば,間違うことは少なくなると思います.