- ベストアンサー
「should は would よりも意味がマイルドだ」
should は would よりも意味がマイルドだ、とはどういうことなのか解説していただけませんか?先生が言ったんですが、どういう意味ですかって聞いたら注意して聞くようにと言われました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「きみは行くべきだ」(should) というのと、 「きみは行だろうね」(would) というのと、どちらがマイルドか考えてみれば わかりますよね。
その他の回答 (2)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに住んで40年目になりました。 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思います。 結局は「先生に逃げられてしまった」と言う事ですね。 自分でマイルドだと生徒にって置きながら、「注意して聞くように」と言うとはちょっと教師としては無責任なのでは。 といっても、逆も考えられますよ。 俺が言ったことを鵜呑みにしないで、注意して今言った文章を噛み砕け、と言っているのかもしれません。 禅問答みたいな教え方ですが私にもこの価値が分かります。 つまり逆のことを言ってその「せりふに間違い」があることに気がつかせる、と言う教え方ですね。 本当の意味を知らないで表面的「丸暗記した文法知識」を見せびらかしているだけで英文の解釈が出来ていない文法学者さんは、このせりふを聞いたら、今から20年あった後からも「正しいこと」として、初学者を教えることになるでしょう。 しかし、今は、時代が違うのですね。 学生は考えながら身につけていかなくてはならない時代になったわけですから、「鵜呑みにさせないゲーム」をこの先生はしたかもしれないと言うことです。 していなかったと言う前提では、shouldの方がwouldよりもハードなフィーリング表現、として使われるときの方が多いようにも見えます。 しかし、マイルドだ、ハードだ、と言う形容詞表現の意味合いがはっきりしなければ、結局はどちらがどちらと言うことも言えないかもしれませんね。 I should do itとI would do itの持つフィーリングの強さではwouldのほうが強いと言えると思いますが、You should do it.とYou would do itではshouldの持つ押しつけている程度は高いですね。 回答になりましたか? 参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
逆です。 shouldを使った文を話す話者には、話すとき確信があります。