- ベストアンサー
重力加速度の測定
実験でボルタの振子を用いて重力加速度を測定する実験を行いました。 実験の際、支持台のみを振動させたときの周期と金属線におもりをつけたとき(振り子全体)の周期を同じにする(同じと考える)理由がわかりませとん。 支持台のみを振動させることは何を理解するために行ってるんですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も先日この実験やりましたよー^^; 支持台というのは圭子(けいし)でしょうか? (私の場合は水平台に圭子+振り子を取り付けて実験を行いました。) この質問に即した答えかがちょっと微妙ですが・・・ 支持台と振り子全体の周期が著しく違う場合、支持台が振り子に強制振動を与えてしまって、ちゃんとした周期が取れなくなります。 強制振動によって周期がどんどんずれちゃうんです。 支持台のみを振動させた時と振り子全体を振動させた時の周期の差(というか、10回ほど振動させたときの時間の差)が3秒以内であれば、強制振動の問題はないとされます。 振動の周期が一致すると共鳴(もしくは共振)状態になり、正確な実験値が測定できるということになっています。 強制振動については↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E6%8C%AF%E5%8B%95 http://www.crl.nitech.ac.jp/~ida/education/etc/RFV/RFV.html
お礼
回答ありがとうございます。 たぶん圭子のことだと思います。 考え方とても参考になりました♪