- ベストアンサー
南京大虐殺 日、中、台政府公式見解
南京大虐殺について調べているのですが、タイトルに挙げた国の公式の見解が知りたいです。できれば年代によって見解が違うのか、死者数が違うのかなどを教えてください。政府関係以外の情報はいりません。 中国語のホームページ、図書の情報でもかまわないのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すべてご存知の情報かもしれませんが・・・ 日本の公式見解は外務省のWEB PAGEから見ることができます。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/08.html 中国社会科学院に次のようなページがあります。 http://www.cass.net.cn/cass/show_News.asp?id=18447&key=南京 図書の情報なら,「南京大虐殺史料集」はいかがですか。 http://www.pekinshuho.com/yzds/txt/2007-12/14/content_90611.htm
その他の回答 (3)
いわゆる村山談話、外務省報道官会見記録、APEC首脳会議後の内外記者会見、産経新聞の見解 http://q.hatena.ne.jp/1192966132/122678/#i122678
- raky753
- ベストアンサー率39% (17/43)
http://t-t-japan.com/bbs2/c-board.cgi?cmd=fle;id=imgbord;name=/l001.jpg 日本の公式見解は1945年までは「南京大虐殺は捏造」です。(あたりまえか) それ以降は、規模も大規模だし、占領時という混乱の極みでのできごとなので、「あったことは確かだけど詳しい被害者数などは分からない」というセンを崩していないはずです。 「30万人」というのは東京裁判から出てきた数字で、中国(中共も中華民国も)はその数字を今のところ変えていませんが、 数の見直しは始まっているようです。 http://www.asahi.com/international/update/1125/TKY200711250125.html
- nacam
- ベストアンサー率36% (1238/3398)
この問題は、歴史の問題ではなく、高度に政治的問題です。 高度に政治的問題は、対象国との関係、国際情勢、学術的研究、政治家の考え方などにより変化します。 また、政府が高度に政治的な問題について述べてもそれが真意とは別のところにある事もしばしばあります。 先日の新聞で、南京大虐殺に関しての記事がありました。 それによると、中国の歴史学者の間では、虐殺はあったが30万以上とするのは誤りで、実際よりもかなり誇張した数字と思うと考える人が多くなっており、そのような研究発表や意見表明があっても当局などからの指摘・検閲は特に無いとの事でした。 高度に政治的な問題は、「公式見解」として考え方を固定してしまうよりも、流動的要素を持たせる事が必要ですから、あえて公式見解を求めるべきではないと思います。 一度公式見解として発表してしまうと、考え方が固定されてしまい、諸問題の解決などが著しく困難となってしまいますから。
お礼
大変ためになる解答ありがとうござい巻いた。
補足
回答ありがとうございます。中国社会科学院のページは知らなかったので助かりました。お聞きしたいのですが、ここの機関の見解を中国の見解とするにはいきすぎでしょうか? また終戦から現在までに見解の内容が変わったということをご存知でしたら教えてください。