- ベストアンサー
企業年金制度(または退職金)について教えてください。
いつもお世話になってます。 恥ずかしい質問ですみません。 企業年金について、よく分からないので教えてください。 先日、7年勤めていた会社を退職しました。 後日「年金」という内容で、会社よりお金が振り込まれました。 このお金は、退職手続きの際、 ・企業年金制度の脱退一時金を受け取る として、手続きした金額でした。 2つ、分からないことがあるので、どなたか教えてください。 (1)振り込まれた金額=企業年金制度の脱退一時金 ですが、 "一時金"ということは、全額ではないんでしょうか? (2)会社からの説明書きに "退職金を全額、一時金で受けとっていただくことになっています" とありますが、この企業年金制度の脱退一時金=退職金なのでしょうか? 年金と退職金は別のものと思っていたのですが・・・ みなさん、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4です。 4の説明が間違ってました。 以下に訂正します。 リンク先は私の勤め先加入の場合で創造ですが、 質問者様は絵図の緑色の「加算部分」を 脱退一時金として受取られたのだと思います。 再度間違ってたらすいません。
その他の回答 (4)
- hoshi_h
- ベストアンサー率29% (28/95)
3です。 リンク先は私の勤め先加入の場合で創造ですが、 質問者様は絵図の緑色の「代行部分」と「上乗せ部分」を 脱退一時金として受取られたのだと思います。
- hoshi_h
- ベストアンサー率29% (28/95)
私の勤めている会社の年金基金の場合ですが参考にして下さい。 3年以上10年未満の脱退一時金 平均標準給与月額X乗率 乗率 3年:0.2834 5年:0.5549 10年:1.3753
補足
アドバイスありがとうございます。 とても分かりやすいです。 ここですこし疑問がでてきました。 会社の退職金規定は、他の式があった気がします・・・ (年金基金とは関係なく) 算出方法などを詳細に入手することは可能なんでしょうか。。 もしご存知でしたら教えてください。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
#1です 補足は意見しました ・年金基金・・・厚生年金基金のことと思いますが 厚生年金の一部を基金に移動して、本人の掛金と会社の負担分で運用されています ・脱退の場合は、本人の掛金と運用益のみが支払われ、会社負担分は支払われません・・金額×0.5=○○ という式がありました。受け取ったのはこの○○の金額です >このお金は、自分の給料から差し引かれていたものなのか? ・差し引かれた分とその運用益の合計になりますね ・厳密に言えば退職金とは違うような気がしますが 退職金に付いて源泉徴収票が発行されていますか 退職所得の源泉徴収票・特別徴収票と記載があり特別徴収税額等が記載されている物・・給与の源泉徴収票と同じ様な物です
お礼
早速ありがとうございます。 すこしずつ分かってきた気がします(無知ですみません。。) 退職金て自分の功績に対して払われるものと思っていたので 今回いろいろなことを知って驚きました。 掛金を差し引いた額=退職金となると、ショックですね ^^; 退職金に対しての源泉徴収票はありません。 今後必要になってくるでしょうか。。 心配です。 いろいろありがとうございました。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・退職金を年金としてもらうか(退職金を年金として毎年分割してもらう:運用金があるので分割してもらう方が、まとめて貰うより多くなる、終身の場合は死亡するまで支給される) ・退職金を年金として貰わない、全額を退職金として貰い年金にはしない・・脱退一時金:退職金 ・年金の原資は退職金ですから、 全額を年金として貰う:一部を年金にして、残りを一時金で貰う、全額を退職金として貰う等があります(企業の規定によります) ・今回は脱退一時金とありますので、年金対象から外れて退職金として全額受け取った物と思います・・将来の年金の原資がないので、年金としては貰わない、貰えない >(1) ・脱退とありますから、一時金は全額です >(2) ・ "退職金を全額、一時金で受けとっていただくことになっています"・・・退職金の全額です
補足
ご回答ありがとうございます。とても分かりやすかったです。 あとでよくよく調べると、年金基金というものみたいです。 すこし不明な点があるので、もしよかったら教えてください。 じつは、この脱退一時金通知書の備考に 金額×0.5=○○ という式がありました。 受け取ったのはこの○○の金額です。 ・残りの0.5は会社のものなのか? ・このお金は、自分の給料から差し引かれていたものなのか? (退職金扱いだから、たぶん差し引かれてはいないんですよね?) 子供みたいな質問ばかりで恥ずかしいです。。 よろしくお願いします。
お礼
アドバイスありがとうございました。 分かりやすい図ですね、参考になりました。 私も自分で調べてみましたが、加算部分ではないかな・・という気がしてます。 無知は損をしそうで怖いですね。。 みなさん詳しくアドバイスをいただきありがとうございます。