- ベストアンサー
日本語の言い回しで「後で見る」をビジネスで使うと・・・・?
回覧紙などが回ってきた時で ・後でもう一度見たい ・先に他の人に読んでもらってから後で観る などの場合に、使える表現を教えて下さい。 「後観」(こうらん?)は辞書には無かったので日本語では ないのでしょうか。。 別の言い方があるようでしたら、どなたか教えて下さい! また、このような事があった際にはどような調べ方があるのかも ご存知の方がいれば(サイトなど)、お願いしますm(__)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.4
- meh
- ベストアンサー率48% (28/58)
回答No.3
- Mr_Holland
- ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.2
- monchi17
- ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1
お礼
有難うございます。 戻り・上がり は、よく使われる表現ですよね。 しかし、それでは、一番最後になってしまいます。 ではなくて・・・ 前回答者への御礼・補足を見て頂けると助かります。。