- 締切済み
「真意をつく」って正しい日本語?
見て下さってありがとうございます。 タイトルの通り、「真意をつく」とは正しい日本語なのでしょうか? ふとした事で気になりだして、辞書やネットなどで調べてみたのですが私の手持ちのものでは掲載がなく、またオンライン辞書などでも見かけませんでした。 なんとなく(正にそうだよね)(本当の意味を理解してるよね)などのような意味で口に出して使った事はあるものの、本当に正しい日本語なのかどうか、今更になって首をひねってしまいました。 みなさんは使いますか?もしかして使いませんか…? もやもやして気になるので、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 また、「つく」に当てはまる漢字などもあれば(付く?突く?)ぜひ教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mannequinkatze
- ベストアンサー率26% (51/196)
「真意をつかむ」と「真意を見抜く」と、それから「意表を突く」の三つが混同されているのではないかと思いましたが如何。 あと「図星を突く」とか「急所を突く」とか「的を射る」とか「正鵠を射る(得る)」とか「当を得る」とか、そんなものの影響もあるかもしれない。 なんにせよ、「真意を突く」? なんのこと? って感じですけど。「つく」がどういう意味(漢字)か分からないってとこで既におかしいと思うべきではありませんか? 私は間違った日本語と断定いたします。
- riki2006
- ベストアンサー率15% (3/20)
「真意をつく」とはあまり言わないでしょうね。 「真意をついた」とは言うと思いますが。 あてはまる漢字は「突く」でしょうけど、一般的には特に漢字は使わなくてもいいような気がします。
お礼
こちらも素早いご回答ありがとうございます。 「真意をついた」は言いますかっ? あ、確かに使うとすれば「真意をついた台詞だったね」などのような(これもまた自信ないですが)使い方だった気がします。 では「真意を~」の後に「つく。ついた」などは一般的に使われるのでしょうか? 会話的には使われたとして、これが正しい日本語なのかどうかがまだちょっと気になる所です…。 使う、というご意見は聞けて良かったです! また「つく」の漢字もありがとうございました。私もニュアンス的にみればきっと「突く」なのだと思っていましたが、基本的には「つく」で良いのですね。参考になります。 もし専門的なご意見などもありましたら、ぜひお願いします。
- minofenv
- ベストアンサー率23% (76/328)
使ったことはないですね。はじめて聞きました。 「真意」と「つく」は慣用的に一緒に使うものではないのでは?
お礼
素早いご回答ありがとうございます。 使われたことはないですか…!あらら、じゃあやはり私の覚え間違いなのでしょうか。 確かに「真意」と「つく」では慣用的には使わないのですよね。 それは理解しているのですが、「真意をつく」とくっつけた言葉だけはどこかで聞いた気がしまして…。 検索にかけてみても結構多くのページが引っ掛かるもので、「あれ?意外と常用的に使われてる?」「でも小説などでは余り見ないような」「でも使ってるんだから正しいのかも?」と混乱してしまいました。 ただ、まだ地方的な言葉だとか、会話での言葉、または最近作られた(流行ではないにしろ)言葉、という可能性も捨てきれないので、どなたかご存じの方はよろしければ引き続きご回答のほどお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。