• ベストアンサー

出家

NHKのドラマ「風林火山」で、武田信玄も山本勘助も出家しました。出家とは仏門に入るということですか、信玄も勘助も髪をそっただけでぜんぜん生活が変わっていないみたいなんですが、出家するとどこが変わるのですか。出家というのは「家族や財産をすてて仏門に入ること」だそうですが、寺に住んで、修行しなくていいのですか。今日の「風林火山」は川中島の合戦のために出陣する場面でした。 あまり知識のないものですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.2

根本的に、彼らは出家などしておらず「入道」しただけなので、生活は変わりませんよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E9%81%93 出家すれば当然ながら全てを捨て去りますけど、入道しただけなら在家ですから、信仰心があれば関係ないです。

13243546
質問者

お礼

ウィキペディアに行ってきました。入道というのがあるんですね。 ややこしいですね。でもよくわかりました。 すっきりしました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

補足ですけど、信玄は「沙弥」と称していますから、完全な出家僧では無いです。 「沙弥」 (2)剃髪して僧形にありながら、妻帯して世俗の生活をしている者。

13243546
質問者

お礼

勉強になりました。ありがとうございました。

  • nktn0108
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.1

戦国時代の出家は幼子であれば文字道理仏門に入ります。 信玄の場合は不動明王として戦に出るという意味合いもあったり なんせ相手が毘沙門天ですから(笑) 別のケースでは名前だけかえて剃髪もしないという武将がいたと思います。

13243546
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A